VALEIA SC STAFF BLOG 未選択 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644]  [645
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶり、っていうか初めてのミーティングだった。

いろいろな意見や考えを出して貰った。

思ったより上出来で、成長を感じさせてくれた。

俺の視点や思考も話し、色々な角度から、幅を広げてくれたらと思う。



ただ、アレやアホノリの資料は、見にくかったな~
PR
ポイントはなんだ・・・・






アズマコウジキミマロから、週末の報告を受けた。

ゲーム内容の報告はなく、ゲーム結果ばかりだ...
U-15については、「気持ちが入っていたか、入っていなかったか」ばかり...

多分、声を出し、行動を走ってしていたら、「気持ちが入っていた」と報告するのだろう...




知りたいのは、内容だ。





アレじゃんどろにも、週末は仕事を頼んだ。しかも、前泊で...

提出してきた資料は、1本のみ...

それも、酷い内容だった。




アホノリを旅に連れて行った

資料として、個達に見せる事が出来るように...

しかし、初日から脱線し始め、2日目のメインの試合を忘れ、とんでもない事を言い出した。

「お兄ちゃんに遭いに行きたい」と・・・・・

アホ丸出しだ。



そして、こっちのメイン(試合の方)を取り終えた後・・・「試合が凄過ぎて、とめれませんでした(一時停止を)」と・・・・


前日は脱線し、次の日は感情に・・・





どうか、きちんと映ってますように...





見たい、知りたいのは内容だ。
個達の行き先や方向で、思うところがあり、先週末は旅をした。

目に見えた物、肌で感じた物は、想像以上であり、これまでの知識や出会いを再考させてくれた。

目指すべき頂きは、裏切らなかった。

信じた指導をより一層深く進めと示してくれた。



ただ、拘った物に対する受け入れ先が、近くにはないのが悲しい。

個達をもっと伸ばしてくれることが、最大の願いだ。



磨き続けられる環境が、個達には一番だ。

新たな出会いか、繋がりのあるところが変わってくれるか。

個の力を存分に生かした闘い、これこそ死闘であり、個の芸術で、見るもの全てを魅了した。

九州プリンスリーグも観戦したが、明らかに次元が違う。

本当に景色が違って見え、同じ年代なのかと…

最高峰の戦い、表現をしっかりと堪能させて頂きました。







個達の為に、アホノリ君が炎天下の中、ビデオを撮ってくれてるが…


メインのゲーム、明らかに逆光だ。


………
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]