代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全ての個を大事に見ていると、言ってるのに…
ハヤトとコウダイは、向上心のない態度を繰り返す。
試合に出れない、上手くなれない原因は俺にあるのか?
明日に試合を控えているスタートの個達だけでなく、他の個達にも指導しているが、何か物足りないか?
チャンスはこれまでもあったし、メンバーの中でトレーニングしている今日もチャンスのはず。
甘ったれすぎだな…
もっと高い所を目指せ、いつも向上心を。
伸びない、出れない、には原因がある。フミヤもシャチョウもユウトもケイスケもコウキも、ポジションを取るチャンスは、あったはずだ。
そして、今日も…明日もある。
原因を探し、掴み取れ。
待ってるぞ
ハヤトとコウダイは、向上心のない態度を繰り返す。
試合に出れない、上手くなれない原因は俺にあるのか?
明日に試合を控えているスタートの個達だけでなく、他の個達にも指導しているが、何か物足りないか?
チャンスはこれまでもあったし、メンバーの中でトレーニングしている今日もチャンスのはず。
甘ったれすぎだな…
もっと高い所を目指せ、いつも向上心を。
伸びない、出れない、には原因がある。フミヤもシャチョウもユウトもケイスケもコウキも、ポジションを取るチャンスは、あったはずだ。
そして、今日も…明日もある。
原因を探し、掴み取れ。
待ってるぞ
PR
3人のOB達が、試合に来た。Cチームとして。
ヒゲ、がその中に入っていた。
辛口に言うと、対したことがない個になっていた。もっと泥臭く、もっと汗をかき、もっと人がやりたがらないことを平気な顔でやるべきだ。
そしてもう一つ、ボールタッチを柔らかく触れるようになれ。
後、2人のGKが来ていたが、話にならん。向上心の欠片も感じなかった。
多分、ヤル気が?のだろうな
AにもBにも入る可能性があっても、無駄にしたな…
来年、良いGKが入ったら、どうする?
年功序列じゃないだろう…
厳しい、苦しい、試練を楽しめ。
逃げるなよ、頑張れ。
ヒゲ、がその中に入っていた。
辛口に言うと、対したことがない個になっていた。もっと泥臭く、もっと汗をかき、もっと人がやりたがらないことを平気な顔でやるべきだ。
そしてもう一つ、ボールタッチを柔らかく触れるようになれ。
後、2人のGKが来ていたが、話にならん。向上心の欠片も感じなかった。
多分、ヤル気が?のだろうな
AにもBにも入る可能性があっても、無駄にしたな…
来年、良いGKが入ったら、どうする?
年功序列じゃないだろう…
厳しい、苦しい、試練を楽しめ。
逃げるなよ、頑張れ。
中途半端な○○は、良くない。
中途半端な個では、楽しめない。
中途半端に磨くなよ。
中途半端な個では、楽しめない。
中途半端に磨くなよ。
ヤル気は、あると思う。多分…
真面目さも、あると思う。多分…
勝ちたい気持ちも、あると思う。多分…
それよりも、不注意さが上回るなんて…何故?
自分との勝負に負けてどうする?
もっと上を目指し、もっと肩の力を抜き、楽しめるようになれ。
今日で良かった~
前を向け
真面目さも、あると思う。多分…
勝ちたい気持ちも、あると思う。多分…
それよりも、不注意さが上回るなんて…何故?
自分との勝負に負けてどうする?
もっと上を目指し、もっと肩の力を抜き、楽しめるようになれ。
今日で良かった~
前を向け
イメージを表現する事は難しい。
頭の中にあるイメージをイメージ通りに伝える技があれば、俺はもっと良い指導者になれるかな...
頭の中に感じたイメージや、考えたイメージを伝える。
伝えた相手が理解し表現できる事が大事だ。
ボールタッチのイメージ、プレーのイメージ、ゲームのイメージ・・・
それを表現する為に、先ずは玉を扱いストレスを失くす。
小さなイメージから幅を広げ、大きなイメージへと
その為には、玉扱いから・・・
玉扱いが出来れば、プレーのイメージは広がるはず。
面白いプレーを表現するには、相手の逆を取ったり、裏を取ったりのイメージが必要だ。
その為には、玉扱いから・・・
小さな事からコツコツと...
イメージを持つ
その為には、何が必要かを考える。
個の力が高ければ、もっと面白いイメージが出来る。
頭の中にあるイメージをイメージ通りに伝える技があれば、俺はもっと良い指導者になれるかな...
頭の中に感じたイメージや、考えたイメージを伝える。
伝えた相手が理解し表現できる事が大事だ。
ボールタッチのイメージ、プレーのイメージ、ゲームのイメージ・・・
それを表現する為に、先ずは玉を扱いストレスを失くす。
小さなイメージから幅を広げ、大きなイメージへと
その為には、玉扱いから・・・
玉扱いが出来れば、プレーのイメージは広がるはず。
面白いプレーを表現するには、相手の逆を取ったり、裏を取ったりのイメージが必要だ。
その為には、玉扱いから・・・
小さな事からコツコツと...
イメージを持つ
その為には、何が必要かを考える。
個の力が高ければ、もっと面白いイメージが出来る。
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索