VALEIA SC STAFF BLOG 未選択 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先ず、3日間が終わった。


少年は幅を広げる為に、メンバーを変えながらやらせた。


初日の報告は、試合結果などの報告に効果がみられたが、2日目以降は、良い報告が貰えなかった。



課題や改善点は、何か?



幅を広げる為には、我慢が大事。そして、先を見つめる事が必要。


中2日で、西日本。


実りあるゴールデンウイーク後半戦にしなくちゃね
PR
見て覚える。


昨日、U15にビジョンやイメージがなければ、見て勉強するしかないと言った。


まだまだ、サッカーを知らない個達。


駆け引きといった部分も含めて、サッカーを見て、サッカーを覚えるべきだ。



人より沢山球に触り、たくさん食べ、たくさん走る。


たくさん映像を取り入れる事も大事。

九州プリンス2部の試合を見た。


国見×ルーテル戦


OBが2名出ていた。


スミヤもスナオも、それなりに頑張っていた。


ただ・・・・


3年生、2年生もスカウティングで関わった選手達だ。2学年で100名近くいるはず・・・




センターフォワードには、岐阜のジュベンの個がいる。


この個は、非常に能力が高く、性格もいい。負けず嫌いもあり、努力家だ。


後半途中、レフリーに叫んだ。(文句じゃなく、違うだろうー的な言葉を)


すると、監督は、即交代を命じた。


今日のレフリーは、明らかにレベルが低かった。2点目か3点目は、明らかにハンドだった。試合中のファールの基準が、めちゃくちゃだったし。


レフリーや自分の不甲斐なさ、チームの不甲斐なさに腹を立てていたのだろう。
ノーファールを取られて、叫んでしまった。






ただし、なぜ交代?


悔しさを出した選手をなぜ交代?


覇気を出した選手を破棄か?


軍隊みたいな返事や行動が大事なんだろうか・・・


残念でならない。





後半早々に交代したスナオが、なだめていたが・・・


スナオよ、お前は悔しくないのか?


冷静にっていう場合じゃないと思うが・・・
朝から、来週の九州リーグの相手を見に大津へ


その後、熊本へ移動して、プリンスリーグを観戦。


OBが、2名程出ているが…


それより、昨年、九州リーグで対戦したルーテルの10番が気になる存在になっている。


それも含めて、母校は…OBは…


無残だ~
水曜日の雨で、計算が若干狂ったか?・・・という言い訳ではね。。。







九州リーグが始まり、今日は第6節目。


2週間の良い準備が出来、少しは戦えるようになったが。


結局は、負けてしまった。




ただ、これまでの負とは、少〜し違う。


個達は、何を準備して、何をベースに戦わなくてはならないかを感じたはずだ。




試合後、会場をBチームのトレーニングマッチに速攻で移動し、今日の反省をした。


良い準備をした。そして、主導権もとれた。面白い崩しもあった。


試合以上の準備をした結果なんだが、まだ勝ちきれない。


勝ちきれない要因は?

テクニック? ハート? メンタル? フィジカル? 経験?


もっと高い準備が大事だな。
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]