代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北国のリュウキから、電話があった。
今度のゴールデンウィークにある群馬の大会への1年生20名の遠征メンバーに入ったと。
その中から国体メンバーに選ばれるらしい。
最近は、山田のサッカーにも慣れたみたいだ。
今度のゴールデンウィークにある群馬の大会への1年生20名の遠征メンバーに入ったと。
その中から国体メンバーに選ばれるらしい。
最近は、山田のサッカーにも慣れたみたいだ。
PR
バレイアグラウンドでの送迎車の駐車について。国道501号線において、ハザードランプでの駐車での注意が来ております。
17時から19時頃は、大きな企業の帰宅ラッシュと重なり、交通量が増えます。
また、最近ではボートピアのUターン場所ややすらぎ葬祭で、さらに交通量が増えました。
国道501号線での乗り降りは、十分注意して下さい。
また、お迎えの方は、面倒ではありますが、グラウンド横の駐車場をお使いください。18:40からは、駐車場として解放します。
スタッフが留めている建物横の駐車場ですが、1台分は空けておきます。Uターン場所としてお使いください。
事故、怪我等がないように、皆様のご協力をお願いします。
以上、よろしくお願いします。
17時から19時頃は、大きな企業の帰宅ラッシュと重なり、交通量が増えます。
また、最近ではボートピアのUターン場所ややすらぎ葬祭で、さらに交通量が増えました。
国道501号線での乗り降りは、十分注意して下さい。
また、お迎えの方は、面倒ではありますが、グラウンド横の駐車場をお使いください。18:40からは、駐車場として解放します。
スタッフが留めている建物横の駐車場ですが、1台分は空けておきます。Uターン場所としてお使いください。
事故、怪我等がないように、皆様のご協力をお願いします。
以上、よろしくお願いします。
スカパーで、毎日試合を見ている。
多い日は、3試合も・・・
でも、選手名はあまり知らない。
プレミアリーグ、リーガエスパニョーラ、チャンピオンズリーグをよく見るな〜
オランダやイタリア、フランスもやってるが、あまり見ない。
グアルディオラが現役だった頃や、ロマーリオ、リバウド時代は、バルセロナが好きで見ていたが・・・
今は、違う見方だ。
どうやったら、バルセロナを倒せるのかなっていう見方に変わった。
アンチジャイアンツがジャイアンツの負けている試合を見るみたいな事が、最近になってよくわかる。
バルセロナが、この1週間で2敗。
だが、内容では、まだまだ勝ちきれていない。
内容でも、結果でも圧倒して勝てるチームが出て来て欲しいが・・・
グアルディオラが退任するという。
クライフからグアルディオラへ、グアルディオラからシャビかな?
今のバルサに、結果だけでも勝つ事は、難しい事だった。
そのバルサに勝てるチームを見たかったな〜
今朝は、コパリベルタドーレスを見て来た。
フルミネンセ×ボカジュニアーズだ。
南米のリズムは独特だ。
ツータッチやダイレクトパスでも、リズムが違う。
そして、玉際が汚く(笑)、激しい。
フルミネンセのサイドの小さいドリブラーが、一際目立つ。
チョロQみたいだ。
壊れたチョロQなら、内にもいるが(笑)
多い日は、3試合も・・・
でも、選手名はあまり知らない。
プレミアリーグ、リーガエスパニョーラ、チャンピオンズリーグをよく見るな〜
オランダやイタリア、フランスもやってるが、あまり見ない。
グアルディオラが現役だった頃や、ロマーリオ、リバウド時代は、バルセロナが好きで見ていたが・・・
今は、違う見方だ。
どうやったら、バルセロナを倒せるのかなっていう見方に変わった。
アンチジャイアンツがジャイアンツの負けている試合を見るみたいな事が、最近になってよくわかる。
バルセロナが、この1週間で2敗。
だが、内容では、まだまだ勝ちきれていない。
内容でも、結果でも圧倒して勝てるチームが出て来て欲しいが・・・
グアルディオラが退任するという。
クライフからグアルディオラへ、グアルディオラからシャビかな?
今のバルサに、結果だけでも勝つ事は、難しい事だった。
そのバルサに勝てるチームを見たかったな〜
今朝は、コパリベルタドーレスを見て来た。
フルミネンセ×ボカジュニアーズだ。
南米のリズムは独特だ。
ツータッチやダイレクトパスでも、リズムが違う。
そして、玉際が汚く(笑)、激しい。
フルミネンセのサイドの小さいドリブラーが、一際目立つ。
チョロQみたいだ。
壊れたチョロQなら、内にもいるが(笑)
山田に行ったジョージは、プレミアを開幕から2節、先発でフル出場している。
だが、まだノーゴールだ。
結果を出さないととは、本人に伝えてある。
先日のレッズ戦では、ロスタイムに勝ち越しゴールが決まり、喜んでいたら、そのすきにレッズのキックオフから失点し引き分けたと。
ピッチ上には、4人しかいなくて、通常は再開出来ないのだが…
日本サッカー協会も誤審を認めたらしいが、勝ち点は戻らない。
あってはならない事だが、レフリーを利用したレッズの方が旨かったって事だ。
だが、まだノーゴールだ。
結果を出さないととは、本人に伝えてある。
先日のレッズ戦では、ロスタイムに勝ち越しゴールが決まり、喜んでいたら、そのすきにレッズのキックオフから失点し引き分けたと。
ピッチ上には、4人しかいなくて、通常は再開出来ないのだが…
日本サッカー協会も誤審を認めたらしいが、勝ち点は戻らない。
あってはならない事だが、レフリーを利用したレッズの方が旨かったって事だ。
モリーニョ監督は、PKを失敗したクリスティアーノ・ロナウド、カカ、セルヒオ・ラモスを擁護した。
「PKを外せるのは、PKを蹴るだけの勇気を持った選手だけだ。その意味で、わたしがPKを失敗することはないだろう。メッシだって昨日の試合でPKを失敗していることを忘れないでほしい。今日PKを失敗した3人もわたしにとっては最高の選手たちだ」
偉大な指揮者ほど、選手を称える。
モウリーニョもグアルディオラも、試合後のコメントでは、勝っても負けても選手を称える。
もちろん、反省点や課題は有るに違いないが、決して人前では言わない。
偉大な指揮者ほど、選手を称える。
「PKを外せるのは、PKを蹴るだけの勇気を持った選手だけだ。その意味で、わたしがPKを失敗することはないだろう。メッシだって昨日の試合でPKを失敗していることを忘れないでほしい。今日PKを失敗した3人もわたしにとっては最高の選手たちだ」
偉大な指揮者ほど、選手を称える。
モウリーニョもグアルディオラも、試合後のコメントでは、勝っても負けても選手を称える。
もちろん、反省点や課題は有るに違いないが、決して人前では言わない。
偉大な指揮者ほど、選手を称える。
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索