代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第9節
vs大分トリニータ宇佐 3-2勝ち
vs大分トリニータ宇佐 3-2勝ち
PR
明日は、母の日。
母に感謝の日かな…
俺も気持ちばかりの品をプレゼントした。
母親は、国見の下宿の食事を担当して貰っている。
昨日、そこにいるOBの個達等14人に、手紙を貰ったみたいだ。
敬老の日じゃないのか?って…
まぁ~、凄く喜んでたね。
中には、感謝の気持ちより、メニューのリクエストの方が多かったようだが…(笑)
明日は、母の日。
感謝しましょう
母に感謝の日かな…
俺も気持ちばかりの品をプレゼントした。
母親は、国見の下宿の食事を担当して貰っている。
昨日、そこにいるOBの個達等14人に、手紙を貰ったみたいだ。
敬老の日じゃないのか?って…
まぁ~、凄く喜んでたね。
中には、感謝の気持ちより、メニューのリクエストの方が多かったようだが…(笑)
明日は、母の日。
感謝しましょう
今日は、久々に高校生と対戦させて頂いた。
まだまだ我々は、スタートラインに立てるかどうかのレベル
試合前のミーティングでは、トレーニングで、まだ我と戦えていない個がいる事、それに気付いていない事などを話した。
試合開始早々、またコウキとハヤトがいつも通りの入り方をしてしまう。人に盛り上げて貰うのではなく、自分でやらなくてはならない。
ポイントに上げていた、石コウイチロウとシンタロウだが・・・
最悪の出来で、前半を終えた。シンタロウに代わって、後半からコウダイを出すが、20分ぐらいしたら、いつものように落ちた。
この3人の個達の意識が低すぎる。
持ち方や、攻撃のアイデアが全くない。
頭も技術も体力もハートも準備不足だ。
もう一人上げていたヒビキ。所々で、中途半端になる。
見ている側には、『テキトウ』に見えてしょうがない。
中心のポジションにいる者がテキトウでは・・・
完成されている個等、ひとりもいない。
今日の高校生とのトレーニングマッチで、何を考え、どんな意識でやるべきか。
数週間前よりは、そういう事を考えられるようになった。
徐々に変わりつつある。
立ち止まらないようにしないとな。
まだまだ我々は、スタートラインに立てるかどうかのレベル
試合前のミーティングでは、トレーニングで、まだ我と戦えていない個がいる事、それに気付いていない事などを話した。
試合開始早々、またコウキとハヤトがいつも通りの入り方をしてしまう。人に盛り上げて貰うのではなく、自分でやらなくてはならない。
ポイントに上げていた、石コウイチロウとシンタロウだが・・・
最悪の出来で、前半を終えた。シンタロウに代わって、後半からコウダイを出すが、20分ぐらいしたら、いつものように落ちた。
この3人の個達の意識が低すぎる。
持ち方や、攻撃のアイデアが全くない。
頭も技術も体力もハートも準備不足だ。
もう一人上げていたヒビキ。所々で、中途半端になる。
見ている側には、『テキトウ』に見えてしょうがない。
中心のポジションにいる者がテキトウでは・・・
完成されている個等、ひとりもいない。
今日の高校生とのトレーニングマッチで、何を考え、どんな意識でやるべきか。
数週間前よりは、そういう事を考えられるようになった。
徐々に変わりつつある。
立ち止まらないようにしないとな。
孤独なバス・・・
人は、20人程乗っているが・・・孤独な運転だ。
かなり、大量のα波を浴びながらの戦い。
ただ、左後ろに座っているα波だけは、納得がいかない。
おまけに、太陽を浴びて熱い。
ビデオをつけていいですかと聞くが、ほとんどが眠りに落ちる。
解説の名良橋が、ロレツが回っておらず、ラジオ代わりにもならん。
今日は遅く出発し、速く解散したのだが・・・行きも帰りも寝て帰る。
人は、20人程乗っているが・・・孤独な運転だ。
かなり、大量のα波を浴びながらの戦い。
ただ、左後ろに座っているα波だけは、納得がいかない。
おまけに、太陽を浴びて熱い。
ビデオをつけていいですかと聞くが、ほとんどが眠りに落ちる。
解説の名良橋が、ロレツが回っておらず、ラジオ代わりにもならん。
今日は遅く出発し、速く解散したのだが・・・行きも帰りも寝て帰る。
我がクラブの伝統の一つ、グラウンド整美。
中々、下級生は、やらせてもらえ無い。
しかも、最上学年が多い時は、認められたものだけだった。
昨日、グラセンやれよって、最上学年が言った。
すかさず、ケイトが動いた。
ケイトは、グラセンの伝統を知ってたかどうかは分からないが…
結局、やらせて貰えずに戻ってきたが…
惜しかったな、ケイト。
まぁ、余程疲れてたのかどうかは分からないが、最上学年よ、しょぼいな。
中々、下級生は、やらせてもらえ無い。
しかも、最上学年が多い時は、認められたものだけだった。
昨日、グラセンやれよって、最上学年が言った。
すかさず、ケイトが動いた。
ケイトは、グラセンの伝統を知ってたかどうかは分からないが…
結局、やらせて貰えずに戻ってきたが…
惜しかったな、ケイト。
まぁ、余程疲れてたのかどうかは分からないが、最上学年よ、しょぼいな。
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索