VALEIA SC STAFF BLOG 未選択 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アゼルバイジャンって、何処の地域にある国?



6月にW杯最終予選を控えてるが…




オリンピック代表とガチンコの方が面白そう。
PR
先日行われた、ヨーロッパチャンピオンズリーグの決勝。


いろんな方々と話したが、今年はイマイチ?だったという意見が多かったが…



俺には、最高で濃ゆ~い試合に感じた。



バルサのようなパス回しは無く、また、メッシやCロナウドのような、強烈な個もいなかったが…



お互いの強さ、個の特徴やクラブの特徴を出した試合に思えた。



バルサのサッカースタイルは、確かに凄いし、手本となるべき事もある。

我が国のトレセンやJクラブ、そして街クラブもお手本としている。

素晴らしい、スタイルの一つであることは、間違いない。




だが、それが全てではなく、バルサのスタイルが嫌いな国がある事も事実だ。



優勝したチェルシーは、準決勝と決勝の何も、ポゼッション率では、負けていた。



シュート数にしても、データでは大きな差があった。



しかし、優勝した。



サッカーは、面白い。



120分の試合内容、ストーリー

PK戦の駆け引きと心理状態




とにかく、全てが、楽しかった。





華麗なパスサッカーじゃなかったから、面白くないってことなのかな?
昨日は、体育祭振替日だったので、秀岳館にお世話になった。


高3と高2は、OFFだったが、わざわざ来てくれていた。


トオルは、帰り際にいたのが分かり、影が薄~~~く感じたぞ…



ダイスケ、タナカリョウも…



自己主張だ。





皆、元気そうで何よりだ。




高校総体、頑張れ。





ヨウダイ、待ちに待ったな。
楽しめ





昨日は、お世話になりました。
段原とも、今後について、ゆっくりと話せて良かった。
今日から、新天地へ向けて旅立ったコウイチロウ。


自分をあまり主張するのが、ちょっと弱いが…大きな決断をした。


サポートしてくれた親に感謝し、送り出してくれた仲間や、受け入れてくれる環境に感謝し、頑張ることが、御礼だ。


しっかりと、悔いのないように闘えよ






ただ、あの黒さは、雪国では目立つな~
今日は、中学の体育祭…



フォークダンス、頑張れ
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]