代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
vs神村学園
先発、丈二、陽大、澄也
後半、純直
2-1で勝ったらしい。
が、内容はどうだったのかは分からない。
前節の鹿実戦は、3-18というシュート数だった。
降格ラインの11位は、そのまま。
次に繋がる試合をするのか?来年もプリンスに居続けるようにやるか?
中途半端だと、両方とも逃してしまう。
OBには、今だけの結果だけでなく、今後に繋がるようにやって欲しいのが願いだ。
Bに落ちればと、ジョウジは言われているかもしれないが、落ちる意味は無い。
自分らしさを貫く事や、自分の武器を思い出し、徹底的に磨けばいい。
それで落とされても、信じてやり続ける事が大事だ。
力があれば、何度でもチャンスはやって来る。
相手にとって、嫌~な選手になれ。
輝きが薄れて来たら、磨き直せばいい。
個達よ、らしくやれ。
らしさを磨け。
皆、それぞれ個性は違う。個をらしく磨け。
先発、丈二、陽大、澄也
後半、純直
2-1で勝ったらしい。
が、内容はどうだったのかは分からない。
前節の鹿実戦は、3-18というシュート数だった。
降格ラインの11位は、そのまま。
次に繋がる試合をするのか?来年もプリンスに居続けるようにやるか?
中途半端だと、両方とも逃してしまう。
OBには、今だけの結果だけでなく、今後に繋がるようにやって欲しいのが願いだ。
Bに落ちればと、ジョウジは言われているかもしれないが、落ちる意味は無い。
自分らしさを貫く事や、自分の武器を思い出し、徹底的に磨けばいい。
それで落とされても、信じてやり続ける事が大事だ。
力があれば、何度でもチャンスはやって来る。
相手にとって、嫌~な選手になれ。
輝きが薄れて来たら、磨き直せばいい。
個達よ、らしくやれ。
らしさを磨け。
皆、それぞれ個性は違う。個をらしく磨け。
PR
U-12が、ジョイフルカップという非常に大きな大会で準優勝した。
良く頑張ったと思う。
が、出来すぎだ。運良く勝ち上がって行った感がする。
何人かから報告を受けたが、内容がサッパリという試合があるみたいだ。
自信にするのは良いが、謙虚に内容を反省する事も大事だ。
もっと上を目指して、もっと磨こう。
良く頑張ったと思う。
が、出来すぎだ。運良く勝ち上がって行った感がする。
何人かから報告を受けたが、内容がサッパリという試合があるみたいだ。
自信にするのは良いが、謙虚に内容を反省する事も大事だ。
もっと上を目指して、もっと磨こう。
中2日で、また公式戦。
体調管理が大事だ。と言ってる俺が一番ダメだな。
試合後に発作が、事務所到着後にも発作が、嫁の顔見て発作が…
一番の敵は、相手では無く、病気や怪我。
磨いても、発揮出来ない環境では、何にもならない。
自己管理が大事だ。
次節は、前半戦最後の試合だ。
明日は、オフだ。しっかりと治そう。と思うけど、休めるかな~
体調管理が大事だ。と言ってる俺が一番ダメだな。
試合後に発作が、事務所到着後にも発作が、嫁の顔見て発作が…
一番の敵は、相手では無く、病気や怪我。
磨いても、発揮出来ない環境では、何にもならない。
自己管理が大事だ。
次節は、前半戦最後の試合だ。
明日は、オフだ。しっかりと治そう。と思うけど、休めるかな~
まだまだ、上を向く必要がある。
収穫は、今意識付けをしている部分の成長。そして、フミヤが戦えるようになってきた事、タイキとユイトが最後までやりきった事だ。
後半、シュンスケサイドから2失点してしまった。玉を守る事が出来ずに失点のきっかけを作ってしまった。
何の為に、何を磨いているのか?磨いたものを使う勇気と頭が必要だ。
勝つため、生き残って行く為に何を磨き、どう使うか。
まだまだな個が多い。
今日を満足せず、まだまだと言え。
もっと出来るはずだ。
課題、立ち位置、サッカーの深さを感じさせてくれる試合が出来た事に感謝。
収穫は、今意識付けをしている部分の成長。そして、フミヤが戦えるようになってきた事、タイキとユイトが最後までやりきった事だ。
後半、シュンスケサイドから2失点してしまった。玉を守る事が出来ずに失点のきっかけを作ってしまった。
何の為に、何を磨いているのか?磨いたものを使う勇気と頭が必要だ。
勝つため、生き残って行く為に何を磨き、どう使うか。
まだまだな個が多い。
今日を満足せず、まだまだと言え。
もっと出来るはずだ。
課題、立ち位置、サッカーの深さを感じさせてくれる試合が出来た事に感謝。
第10節
vsカティオーラ 4-3勝ち
vsカティオーラ 4-3勝ち
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索