代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだ、上を向く必要がある。
収穫は、今意識付けをしている部分の成長。そして、フミヤが戦えるようになってきた事、タイキとユイトが最後までやりきった事だ。
後半、シュンスケサイドから2失点してしまった。玉を守る事が出来ずに失点のきっかけを作ってしまった。
何の為に、何を磨いているのか?磨いたものを使う勇気と頭が必要だ。
勝つため、生き残って行く為に何を磨き、どう使うか。
まだまだな個が多い。
今日を満足せず、まだまだと言え。
もっと出来るはずだ。
課題、立ち位置、サッカーの深さを感じさせてくれる試合が出来た事に感謝。
収穫は、今意識付けをしている部分の成長。そして、フミヤが戦えるようになってきた事、タイキとユイトが最後までやりきった事だ。
後半、シュンスケサイドから2失点してしまった。玉を守る事が出来ずに失点のきっかけを作ってしまった。
何の為に、何を磨いているのか?磨いたものを使う勇気と頭が必要だ。
勝つため、生き残って行く為に何を磨き、どう使うか。
まだまだな個が多い。
今日を満足せず、まだまだと言え。
もっと出来るはずだ。
課題、立ち位置、サッカーの深さを感じさせてくれる試合が出来た事に感謝。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索