VALEIA SC STAFF BLOG 未選択 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[778]  [779]  [780]  [781]  [782]  [783]  [784]  [785]  [786]  [787]  [788
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小一の頃だったか?練習前におやつと言って、たくわんを一本丸ごとか
じっていた。


福岡の高陵高校に行ったマコトと監督から、電話があった。


会社名は忘れたが、北九州で大手の自動車部品メーカーに就職が内定した
とのこと。


来年のキーパーコーチを期待していたが、女の為に残ったみたいだな。
(マコトは、違うと言っていたが。)


いないんだったら、週末帰って来れるよな。

なぁマコト。

たくわん、用意して待ってるよ。
PR
長崎県代表で参加しているジョウジ、本日2回戦から初戦を迎えたが、大阪に0-5で負けてしまいました。


大阪や全国に出て見た同世代の選手との差をしっかりと感じ、もっと力を付けてくれ。


予想していたスコアと同じだったが、やっぱり残念だ。


次に向けて頑張れ
自己分析は、必要だ。


自分を知ることで、取り組み方も変わり、効果は上がるはずだ。


我慢出来ず、上辺だけで、続かないから、アズマにチャンスをあげたが、やっぱりダメみたいだな。


自己分析が出来ていない。だから、自分もゲームもコントロールし続けられない。


最近の個達にも同じ事がいえる。個を磨くための分析や継続が出来ない。

ヒントはかなり与えているのだが。






我慢だな。

我慢して、耳にタコが出来るか、俺の口にタコが出来るまで話し続けるしかないな。





我慢といえば、炭水化物ダイエット中のアズマ、この前行った焼き肉屋で米は我慢していたが、焼酎をがばがばと呑んでいたが、知ってるか?原料は米と芋だ。


炭水化物も分析した方がいいぞ。
総合選手権(高円宮杯県大会)が終わり、今週の土日は新チームでの活動が始まった。

国見の練習会に参加しなければならない為、2日間を上手く過ごせないものかと考えた結果、島原・国見での環境を使った。

今年のチームは、走れなかった。新チームも同じだ。

多少の技術に怠けて、走らない。

そして、取り組もうとしない。練習前等を上手く使えとアドバイスをしてもやらない。

と言う事で、チョット走って貰った。



今頃は、親に甘えて、疲れたからと言って何もせず、靴下や服を脱がせてもらって甘えているに違いない。



昨季から出ている個も、今季は引っ張って行かなければならないはずなのに、その個達が動かない、口ばかりだ。

口だけでリーダーを発揮しようとしても誰もついて行かない。

どうも勘違いが多い。



とりあえず、新チームがスタートした。選手には黙っていたが、昨日今日がミニキャンプだ。(言ったら構えるだろう)

来週からはCL前期が始まる。

現在のところ、キャプテンも決められない。

準備も出来ずに始まってしまった。




どうしよう。
滋賀から大量にゴリラパンじゃなく、レスタパンじゃなく、タヌキパンではな
く、行列の出来る法律相談所で紹介された、(サラダパン)が来た。

中身は、本当にたくわんとマヨネーズでした。


滋賀では、高円宮杯滋賀大会の最中です。今日は、一勝一敗で明日は得点をとっ
て勝たないと次には進めないとの事。


悔いの残らない事だけを祈る。


ファサーっと行ってくれ。


普通の念じゃ届かないだろうから、ピンク色の念を送る。


クヤ、マブハイ~。(フィリピン語で、オニサンカンパイ~)





カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]