代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第1節
vs日章学園 3-2勝ち
vs日章学園 3-2勝ち
PR
嫁は、夕方から小学校の役員での飲み会だと…
婆さんと娘を残して、出て行った。
帰りは、電話したら迎えに行くと言ったが…
21時過ぎに、嫁からメールで、「歩いて帰る」と…
現在、24時前。まだ、帰って来ないが…
心配した方が、いいのかな?
自由だな、我が家。
婆さんと娘を残して、出て行った。
帰りは、電話したら迎えに行くと言ったが…
21時過ぎに、嫁からメールで、「歩いて帰る」と…
現在、24時前。まだ、帰って来ないが…
心配した方が、いいのかな?
自由だな、我が家。
スタートから、今日も着いて来た個達に注意から・・・
コートの準備で、やっているフリ?や楽なことをするタナカコウキ、サトシ、ユウト達...
誰かがやるだろうと、着いて来た個達だ。
その個達に、今日を競争しに来たのか?
みんなを引っ張って行こうという気持ちで来たのか?
と聞いた。
誰かが引っ張るのではなく、みんなが先頭を競い合う集団の方がいい。
グラウンドは誰かが作るとか、荷物は誰かが持つからとか、ゲームでも誰かが守ってくれるとか、攻めてくれると云った事にもつながるんだ。
責任感のない個では、玉もしっかりと守れない。
オンとオフは、必ず対なんだ。しっかりとした行動が大切だ。
明日から、九州リーグが開幕する。
2年目の九州リーグだが、チームと個はまだまだだ。
残留?優勝?シード?
というオプションがあるが・・・
考えてもしょうがない。
1戦1戦、1日1日を大切にしなくてはね。
先ずは、明日の試合。
開幕戦に合わせてチーム作りはして来ていない。
リーグは、個達のレベルアップが目的であり、それに伴いチームも強くなる。
個達の力より、チームが強い所もあるが・・・そのチームは夏まで持たない。
明日からの九州リーグは、楽しみだ。個を磨くことが出来る。
コートの準備で、やっているフリ?や楽なことをするタナカコウキ、サトシ、ユウト達...
誰かがやるだろうと、着いて来た個達だ。
その個達に、今日を競争しに来たのか?
みんなを引っ張って行こうという気持ちで来たのか?
と聞いた。
誰かが引っ張るのではなく、みんなが先頭を競い合う集団の方がいい。
グラウンドは誰かが作るとか、荷物は誰かが持つからとか、ゲームでも誰かが守ってくれるとか、攻めてくれると云った事にもつながるんだ。
責任感のない個では、玉もしっかりと守れない。
オンとオフは、必ず対なんだ。しっかりとした行動が大切だ。
明日から、九州リーグが開幕する。
2年目の九州リーグだが、チームと個はまだまだだ。
残留?優勝?シード?
というオプションがあるが・・・
考えてもしょうがない。
1戦1戦、1日1日を大切にしなくてはね。
先ずは、明日の試合。
開幕戦に合わせてチーム作りはして来ていない。
リーグは、個達のレベルアップが目的であり、それに伴いチームも強くなる。
個達の力より、チームが強い所もあるが・・・そのチームは夏まで持たない。
明日からの九州リーグは、楽しみだ。個を磨くことが出来る。
県大会の決勝から全員が揃うのは、久々の試合かな?
という立ち上がりからだった。
試合感を取り戻しなが、徐々に良く成って行き出した。
今日は、アップについて話した。
持ち味を出す為の準備は?
今日のピッチとの相性は?
ゲームに入り方への気持ちは?
そんな感じな事を話した。
試合間も遠ざかり、アップもピッチとボールのフィーリングを高めていない事が、1本目の内容だったかな。
明日も良い環境で、やらせてもらう。
良い準備をして欲しいね。
という立ち上がりからだった。
試合感を取り戻しなが、徐々に良く成って行き出した。
今日は、アップについて話した。
持ち味を出す為の準備は?
今日のピッチとの相性は?
ゲームに入り方への気持ちは?
そんな感じな事を話した。
試合間も遠ざかり、アップもピッチとボールのフィーリングを高めていない事が、1本目の内容だったかな。
明日も良い環境で、やらせてもらう。
良い準備をして欲しいね。
どうしようかな〜?ってアントキノに言うと・・・
分かりましたって、返事が返ってくる。
今日の昼も、弁当をここで食って行くか、バスの中で帰りながら食うか、どうしようかな〜って話していたら。
分かりました。って・・・
ここで、バスの中で小学生に食わせていた・・・
まだ、考え中の疑問符に答えを出す男。そして、最後はミックスする男。
で、俺が出した答えは、帰りながらバスの中での食事だったが・・・
余裕ぶっこ抜いたアントキノは、『なんか飲みますか〜』って、アゴをうならせて言いに来たから...
一言・・・『帰るぞ』
分かりましたって、返事が返ってくる。
今日の昼も、弁当をここで食って行くか、バスの中で帰りながら食うか、どうしようかな〜って話していたら。
分かりました。って・・・
ここで、バスの中で小学生に食わせていた・・・
まだ、考え中の疑問符に答えを出す男。そして、最後はミックスする男。
で、俺が出した答えは、帰りながらバスの中での食事だったが・・・
余裕ぶっこ抜いたアントキノは、『なんか飲みますか〜』って、アゴをうならせて言いに来たから...
一言・・・『帰るぞ』
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索