代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バルセロナのサッカーも素晴らしい。
ヨーロッパのサッカーも面白い。
だが、南米も面白い。
コパリベルタドーレスを見ている。
ブラジルのコリンチャンス対メキシコのクルスアスル戦。
同じツータッチでも、南米とヨーロッパでは、リズムが明らかに違う。
ヨーロッパからは、テンポを感じる。特に早いテンポを…
南米には、一定のリズムは無く、遅かったり速かったりと、相手を見ながら変化する。
我がクラブの個達にも、リベルタドーレスのDVDを見れるようにしてあるが、早い展開が多いヨーロッパのゲームをチョイスする事が多い。
ドリと見せかけてパス、パスと見せかけてドリ、みていて南米の方が我がクラブには面白い。
こっちの方が参考になるけどな~
ヨーロッパのサッカーも面白い。
だが、南米も面白い。
コパリベルタドーレスを見ている。
ブラジルのコリンチャンス対メキシコのクルスアスル戦。
同じツータッチでも、南米とヨーロッパでは、リズムが明らかに違う。
ヨーロッパからは、テンポを感じる。特に早いテンポを…
南米には、一定のリズムは無く、遅かったり速かったりと、相手を見ながら変化する。
我がクラブの個達にも、リベルタドーレスのDVDを見れるようにしてあるが、早い展開が多いヨーロッパのゲームをチョイスする事が多い。
ドリと見せかけてパス、パスと見せかけてドリ、みていて南米の方が我がクラブには面白い。
こっちの方が参考になるけどな~
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索