代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、スミヤから電話が入った。
「全ての※種目をクリアーしました。今日からCチームからですが復帰できました。」
※怪我をしたら、即復帰するのではなく、フィジカルテストで合格をして再発を防ぐ為の種目
と、多分アホみたいな顔をしながら報告してきた。
そして、「ハヤトが今日からAチームで遠征に出ました。」と恨めしそうに報告してきた。
(俺は、入る前に内田から連絡を受けていた)
お前もこれから、チャンスはあるしアピールすれば良いと伝えながら、多分アホみたいな顔をしながら「ダイ」(多分本人はハイと言ったのだろうが鼻声で聞きづらい)と言っていた。
続けてこうも話した。
復帰できた今日を感謝しろ、お前一人で復帰できたわけではない。
そして、多分アホみたいな顔をしているからAチームには入れないと思うが、まぐれで入ったら、今度は謙虚になれ。
そして、入り続けるために、日ごろの生活を見直し(下宿で一番だらしがない)、自己管理の出来る環境、自分を見直す環境、また怪我をしないような行動をしろと言った。
最後に俺は疲れている。高円宮杯の準決勝が終わったばかりだ。お前のテンションは頭が痛い。
と言うと、「高円どうだったんですか?」と聞いてきた。
「勝ったよ、じゃぁな」と言うと
「ダイ」と返事した。
鼻声治せよ。
PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索