VALEIA SC STAFF BLOG ゲームコントロール 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も、勝つには勝ったが・・・

終了前にまたしても失点をしてしまう。

個達の意識がまだまだだな。


本日の相手は、凄くハードワークがあり、シンプルにやって来る相手だった。

前半に数回のチャンスをしっかり決めていれば、後半はもっとゆとりをもって臨めたのだが・・・

1点を取り前半を終えハーフタイムでは、シンプルにやってくるチームの特徴を話し、後半はもう一度先制点を獲りに行く気持ちで行けと伝えた。そしてもう一つ、嫌な取られ方だけはするなと。



注意出来ている時間帯は、問題なくゲームを自分達の時間に出来ていた。

しかし、残り10分を切ったくらいから、縦の攻撃が多くなり、また失う回数を増えてきていた。

その部分の修正を伝えているが、理解できていない。

そして、昨日のMVPがやってしまった。

2-0で勝っている試合。


貪欲にゴールへの姿勢から生まれた形だが、全体の疲れもあり、また本人にも疲れが出始めて来た状況の中、判断できずに失点の原因を作ってしまった。

戦う姿勢の中から生まれた事なので、見守りたいのだが、やはりゲームをコントロールしなくてはいけないポジションの選手であれば考えなければいけない。また、新チームのリーダーになるかもしれない立場であればなおさら、ゲームをコントロールして欲しい。


交代して戻って来た時に、個は「すいません」とつぶやいた。

やってしまった事に反省は出来ている。

しかし、反省しなければならないのは、判断できずにやってしまった事ではない。





大事なのは失敗を恐れない気持ち、チャレンジの精神だ。

あそこで展開できるくらいの力をつけろ。まだまだ、テクとフィジカルが足らん。

あそこでチャレンジしたいのならば、もっと自分を磨く事だ。

成功できなかった事、3点目を取りゆとりを持たせられなかった事、ゲームをコントロールできなかった事に反省をするべきだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]