代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
着物を来て、立ち位置を決められ、ポーズを決められ、それに頭が一杯になり、笑顔を作れない…
優先順位を逆だったら出来るんだろうな~
カメラマンのテクニック不足だな
三歳の子供をあやす道具でも笑えない娘も、まだまだ修行がたらん(何の修行かわからんけど…)
入り方や言い方が間違えば、やって欲しい事もズレる。サッカーも同じ。
でも、なんで七五三なのか?
順番で行ったら、三五七なのに…
優先順位を逆だったら出来るんだろうな~
カメラマンのテクニック不足だな
三歳の子供をあやす道具でも笑えない娘も、まだまだ修行がたらん(何の修行かわからんけど…)
入り方や言い方が間違えば、やって欲しい事もズレる。サッカーも同じ。
でも、なんで七五三なのか?
順番で行ったら、三五七なのに…
PR
本当は、もっと感じたいはずだし、観たいに決まっている。
消化試合?と思うが、ゴールデンタイムの放送を止められないのか、理由をこじつけて見せている。
生で見ている人は、どんな感じなのかな?
本来ならば、鍛え磨いた者たちのプレーを生で味わい、アメリカや各国の迫力あるプレーを堪能したいはずだが…
良いプレーにも、何にもないプレーにも、「ニッポンチャチャチャ」は、ないやろ~
スカパーでは日本以外の試合があってるが、ショーではなく試合だ。
せっかくの世界レベルの試合を、勿体無い。
フジテレビかバレーボール協会かは分からないが、どうせならもっとやれよ。
中途半端…
バレーこそ、松木安太郎が解説すべきだ。
消化試合?と思うが、ゴールデンタイムの放送を止められないのか、理由をこじつけて見せている。
生で見ている人は、どんな感じなのかな?
本来ならば、鍛え磨いた者たちのプレーを生で味わい、アメリカや各国の迫力あるプレーを堪能したいはずだが…
良いプレーにも、何にもないプレーにも、「ニッポンチャチャチャ」は、ないやろ~
スカパーでは日本以外の試合があってるが、ショーではなく試合だ。
せっかくの世界レベルの試合を、勿体無い。
フジテレビかバレーボール協会かは分からないが、どうせならもっとやれよ。
中途半端…
バレーこそ、松木安太郎が解説すべきだ。
今日の後輩は、しっかりと個を育てようと必死だ。
いろんな情報を取り込み、努力する。
個達が必死に玉を触る姿勢で、指導者の情熱は伝わりました。
学生時代を思い出す。
よく、パシらせたな~って…ごめんね…
ジャイアントスイングもやったな~
インスタントラーメンも持って来てもらい、作って貰ったな~
懐かしい想いでだ、俺には…
話は逸れたが、お互い同じ方向を向いてる同志だ、頑張ろうな
今日は、ありがとう。
お茶も出なかったが(笑)…
いろんな情報を取り込み、努力する。
個達が必死に玉を触る姿勢で、指導者の情熱は伝わりました。
学生時代を思い出す。
よく、パシらせたな~って…ごめんね…
ジャイアントスイングもやったな~
インスタントラーメンも持って来てもらい、作って貰ったな~
懐かしい想いでだ、俺には…
話は逸れたが、お互い同じ方向を向いてる同志だ、頑張ろうな
今日は、ありがとう。
お茶も出なかったが(笑)…
アズマッケローニに騙された。
聞き間違いか、言い間違いにも程がある。
ジュウサンジからを、サンジからと間違える始末。
おまけに、会場も違っていた。
「俺、アズマッケローニに騙されちゃったよ~」って、アントキノアホノリに電話すると、アントキノが反省したような受け答えに、頭がおかしくなりそうだ…
で、彷徨いながら、後輩のチームを見ることになった。
同じカテゴリーのチームを見学するのは、始めてかも…
聞き間違いか、言い間違いにも程がある。
ジュウサンジからを、サンジからと間違える始末。
おまけに、会場も違っていた。
「俺、アズマッケローニに騙されちゃったよ~」って、アントキノアホノリに電話すると、アントキノが反省したような受け答えに、頭がおかしくなりそうだ…
で、彷徨いながら、後輩のチームを見ることになった。
同じカテゴリーのチームを見学するのは、始めてかも…
アウェーっていうが。
これが、アウェーだろう。
ブラジルは、いつもこんなフインキだったので、そんなに卑劣感は感じなかった。
昨日の試合内容で感じたのは、アウェーより、人工芝への対応だった。
全くボールが収まらず、保持出来ない。
負けた言い訳をアウェーやフインキで、逃げてしまっているようだ…
今やってる、世界バレーも日本戦だけは、テレビ中継が入り、変な少年達が歌い、日本人で満員になり、完全アウェーだ。
価値観が違う人から観たら、これも完全アウェーだろう。
負けた敗因は、いろいろある。スタジアムのフインキだけじゃない。
試合は、退屈な内容だった。
ワクワクしたのは、前田が怒った時だけだったな~
後は、球際も接触も全て逃げていたようだ
これが、アウェーだろう。
ブラジルは、いつもこんなフインキだったので、そんなに卑劣感は感じなかった。
昨日の試合内容で感じたのは、アウェーより、人工芝への対応だった。
全くボールが収まらず、保持出来ない。
負けた言い訳をアウェーやフインキで、逃げてしまっているようだ…
今やってる、世界バレーも日本戦だけは、テレビ中継が入り、変な少年達が歌い、日本人で満員になり、完全アウェーだ。
価値観が違う人から観たら、これも完全アウェーだろう。
負けた敗因は、いろいろある。スタジアムのフインキだけじゃない。
試合は、退屈な内容だった。
ワクワクしたのは、前田が怒った時だけだったな~
後は、球際も接触も全て逃げていたようだ
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索