VALEIA SC STAFF BLOG 未選択 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オリンピック予選の試合を見たが、ピッチコンディションは最悪だったな。

最終予選で、あれはないやろうと思うが…ホームアンドアウェーであれば、それをチョイスしたくもなるだろう。


贅沢なコンディションに慣れたものは、悪ピッチに弱い。


今日のクラブユースも、サガン鳥栖やトリニータは、上手くピッチを利用した。ブレイズやロアッソ熊本も上手だ。

12人目の味方を付けている。


彼等とは、是非醜悪ピッチで試合したいものだ(笑)


話しは戻るが、オリンピック代表は難しくなった。と云っても、シリアと本当に五分になっただけだが…

日本らしく、スペイン風に戦えなかった日本…(笑)

途中、高校選手権並みの攻撃(相手の背後に蹴るだけ)やパスミスやコントロールミスが連発し、結局それかよ~って…


キャプテンで、見ていて問題なかったヤマムラ選手を代えたのも疑問だな

あれだけ騒がれたサカイは、何も出来なかった…


次は何ていうんだ

「点を取らなくてはならない戦いが、そこにはある」か?




ま~頑張れ、オリンピック代表



PR
この時期、新チームになってからの新人戦…

高円宮で、12月いっぱいまで引きずり、本格的には1月からのチーム作り。


出来すぎた感じで、勘違いを生み出しそうだった。


まだまだ、新チームになって間もないのに、九州大会…


3戦全敗…という結果に納得で、気付かせてくれる材料になればと願う。


負ける事は好きじゃないが、良くなる為であれば我慢出来る。


己と真剣に向き合い、己を信じられるまで磨く。


厳しいグループに入り、この時期に戦えた事に感謝だ。


そして、まだまだ良い準備が出来ていない我が個達…逃げずにドリで戦おうとした点は、誇りに思う。

だが、準備、戦う準備(トレーニング)が足りなかったな


準備不足に、悔しがる権利はない。


見方、考え方、取り組み方を考えよう
予選リーグ

vsTINO 3-4負け

3敗、11失点4得点でした。
予選、2連敗の影響なのか…


葬式のふいんきで、昼の弁当を食べています。


トレーニングや日々の生活で積み上げたものが、出ただけです。



取り組む姿勢が悪いと言ってきたのだが、まだまだ気付かなかったのかな?



何が必要で、何をすべきか、だな…
予選リーグ

vsサガン鳥栖 0-2負け
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]