代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
順番は、間違えるな…
料理でも、炒める順番や煮込む順番、調味料を入れる順番がある。
これを間違えると、違う味になる。
トレーニングも同じだ。
今日のトレーニング後も、トレーニングの反省を少し行った。
トレーニングでのポイントの順番がずれていた。
そして、声をかける順番も大事だ。
昨年、某高校の練習を見に行った。
10km走の後、いきなり1対1をやり出した。
その後、クリアーの練習…
怪我人が増えるはずだし、レベルが下がるわけだ。
何事にも、良い順番を
料理でも、炒める順番や煮込む順番、調味料を入れる順番がある。
これを間違えると、違う味になる。
トレーニングも同じだ。
今日のトレーニング後も、トレーニングの反省を少し行った。
トレーニングでのポイントの順番がずれていた。
そして、声をかける順番も大事だ。
昨年、某高校の練習を見に行った。
10km走の後、いきなり1対1をやり出した。
その後、クリアーの練習…
怪我人が増えるはずだし、レベルが下がるわけだ。
何事にも、良い順番を
PR
センターバックに入っていたカズシに言った。
ゴリラら見たいなバッファローっぽいブルドーザーのような、タイガ…見たいな選手が追っかけて来た時に、その持ち方で、大丈夫か
パワーでは、まだ勝てない。
そんな相手に対して、どうするか?
パスやクリアーだけで、逃げろって話しじゃない
どう持つかだったり
接触しないようにしたり
持ち方や、逆の取り方の工夫が大事だと
持ち方の使い分けや、使う判断のスピードで、対応するといい
パスにしても、足下やスペース、足の速い選手、背負った選手など、合わせたパスが必要だろう。
ドリも同じだ。
ゴリラら見たいなバッファローっぽいブルドーザーのような、タイガ…見たいな選手が追っかけて来た時に、その持ち方で、大丈夫か
パワーでは、まだ勝てない。
そんな相手に対して、どうするか?
パスやクリアーだけで、逃げろって話しじゃない
どう持つかだったり
接触しないようにしたり
持ち方や、逆の取り方の工夫が大事だと
持ち方の使い分けや、使う判断のスピードで、対応するといい
パスにしても、足下やスペース、足の速い選手、背負った選手など、合わせたパスが必要だろう。
ドリも同じだ。
今日は、中3を一人づつ呼んで、進路希望を調査した。
心の準備が出来ていない状態で聞くと、面白い。
心の迷いや、今の心境、現在の自分の調子などで、応えが微妙に違ってくる。
三年後の先に、就職か大学かでも、変わってくる。
この時点で、何処ってハッキリ答えられる個はいないと思ってたら、やっぱりいなかった。
とりあえず、希望者の数名を参加させる段取りをとった。
何事も経験とチャンスが必要だ。
サッカーも勉強も、良い準備を
心の準備が出来ていない状態で聞くと、面白い。
心の迷いや、今の心境、現在の自分の調子などで、応えが微妙に違ってくる。
三年後の先に、就職か大学かでも、変わってくる。
この時点で、何処ってハッキリ答えられる個はいないと思ってたら、やっぱりいなかった。
とりあえず、希望者の数名を参加させる段取りをとった。
何事も経験とチャンスが必要だ。
サッカーも勉強も、良い準備を
レフリーの質の問題なんかを言うだろうが…
レベルの低いレフリーだったが、それは日本も同じ。
Jリーグでも、いっぱいいるでしょ…
国際的に見たら、オーストラリアを退場させ、その後日本も退場させ、引き分けにした。
南米だったら、よくある話し。
贔屓(ひいき)が無かっただけマシだと思う。
日本のサポーターは、バレーのノリに近いな~
まるで、アイドルのコンサートのような…
ブーイングは無いし…良いプレーでの拍手は少ないし…
緊迫した感じがしない。
オーストラリアは、アウェイでありながら、中東や北朝鮮見たいな感じはなく、緩かったが…
テレ朝も、変な解説者や、芸人のマツキさんでは…
このままでは、良いものはいい、悪いものは悪いと言えるサポーターが、日本代表には根付かない。
バレーと同じノリだ。
Jリーグのサポーターは、しっかりしてるのに、代表は…
レベルの低いレフリーだったが、それは日本も同じ。
Jリーグでも、いっぱいいるでしょ…
国際的に見たら、オーストラリアを退場させ、その後日本も退場させ、引き分けにした。
南米だったら、よくある話し。
贔屓(ひいき)が無かっただけマシだと思う。
日本のサポーターは、バレーのノリに近いな~
まるで、アイドルのコンサートのような…
ブーイングは無いし…良いプレーでの拍手は少ないし…
緊迫した感じがしない。
オーストラリアは、アウェイでありながら、中東や北朝鮮見たいな感じはなく、緩かったが…
テレ朝も、変な解説者や、芸人のマツキさんでは…
このままでは、良いものはいい、悪いものは悪いと言えるサポーターが、日本代表には根付かない。
バレーと同じノリだ。
Jリーグのサポーターは、しっかりしてるのに、代表は…
朴智星の後継者って、言われている香川だが…
予選3試合で、朴智星ほどの輝きを感じなかった
まぁ、マンUに決まったが、まだ行ってないし、今のところは、ドルトムントの香川だからな
存在感だけだったら、今日も本田の方があったな
予選3試合で、朴智星ほどの輝きを感じなかった
まぁ、マンUに決まったが、まだ行ってないし、今のところは、ドルトムントの香川だからな
存在感だけだったら、今日も本田の方があったな
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索