代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
U-12の県大会、2試合が終わった。
この大会の中では、非常に素晴らしいチームと2試合も戦えた。
この2日間、中盤の中心のヨウタが怪我で出場出来なかったので、苦労するかなって思っていた。
BWとは、色で勝負出来る絶好の相手で、いつもBWとの試合にはサッカーの楽しさを感じる。ポゼッションのBW、ドリの我々と云った感じで、指導者の色を感じさせてくれる。
山鹿も、同じ城北地区で、今年に関しては全日での行く手を阻んだ、好チームだ。
指導者を含め、いつも我々の大会に参加して頂いており、感謝するとともに、お互いを知る嫌〜な相手だ(笑)
この2チームと、個達は自ら考え試合出来たことに、感謝とともに成長を感じます。
アントキノは、この2チームとの試合内容を報告して来たが・・・
『前半は、思うように持てませんでした』と・・・言う。
当たり前だろう。相手もまだ力がある状態で、ゲームのフィット感もないまま、思い通りにはいかないだろう・・・と返しました。
・・・・
今日もアントキノは、元気です。
この大会の中では、非常に素晴らしいチームと2試合も戦えた。
この2日間、中盤の中心のヨウタが怪我で出場出来なかったので、苦労するかなって思っていた。
BWとは、色で勝負出来る絶好の相手で、いつもBWとの試合にはサッカーの楽しさを感じる。ポゼッションのBW、ドリの我々と云った感じで、指導者の色を感じさせてくれる。
山鹿も、同じ城北地区で、今年に関しては全日での行く手を阻んだ、好チームだ。
指導者を含め、いつも我々の大会に参加して頂いており、感謝するとともに、お互いを知る嫌〜な相手だ(笑)
この2チームと、個達は自ら考え試合出来たことに、感謝とともに成長を感じます。
アントキノは、この2チームとの試合内容を報告して来たが・・・
『前半は、思うように持てませんでした』と・・・言う。
当たり前だろう。相手もまだ力がある状態で、ゲームのフィット感もないまま、思い通りにはいかないだろう・・・と返しました。
・・・・
今日もアントキノは、元気です。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索