VALEIA SC STAFF BLOG 失ったもの 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[840]  [839]  [838]  [837]  [836]  [835]  [834]  [833]  [832]  [831]  [830
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見た目、印象は、個人の自己主張でもあり、その第一印象では多くの徳をする事もあれば、損する事もある。


これまでも、風貌や印象で損をして来た個を見て来た。


見た目の印象で、よいスタートを切れなかったヨウダイは、年末位からチャンスを貰い、徐々に信頼を得だした矢先、眉毛を脱いてAチームから外れてしまった。


磨くべき箇所は沢山ある。容姿も大事だし、中身も必要だ。それに一番大事なのは、サッカーの筈だろう。


本人と話したが、表情や受け答えの話し方などレベルが低く、中学レベルのままだ。


今日は、差し入れで食べ切れない程の肉を持って行き、BBQをしてあげた。

本来ならば必要のない物だが、Aチームに選ばれずに残された個達(ジョージ、スミヤ以外)の態度には、無駄な事をしたのかと思ってしまうくらいだ。


Aチームに入れない、また落とされた者の目や態度は必ず共通点がある。


親がどんな思いをして、送り出しているのか分かっているか?

俺がどんな思いをして、協力しているか知っているか?

手を引くかどうかも考えている。


レベルの低いプレーを見せられ、尊敬と感謝、目標を無くした個達に、正直帰りのフェリーで悲しくなった。


磨くのは、何の為?

身だしなみも大事だ。でも何の為?

誰かの為にサッカーしてるのか?

自分の為にサッカーをしているはずだ。何を磨く?

サポートしてくれる親や周りに感謝してやるべきだ。

磨くものを間違えるな。
PR
<< 途中で思う事 HOME 中3へ >>
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]