VALEIA SC STAFF BLOG 中3へ 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[839]  [838]  [837]  [836]  [835]  [834]  [833]  [832]  [831]  [830]  [829
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一年前は、想像がつかなかった。

一昨年前と比べると、遥かに足踏みは違った。

まとまりが無く、意識差のある個達に随分と悩んだ。



しかし、個達の足跡は一昨年前をも上回っていた。

チャンピオンズリーグ後期が始まり、一試合目で余りの酷さに泣きそうになり、水前寺競技場でカミナリを落とし、戦い方を確信した。

ロングボールとトップのスピードばかりに頼る個達に、足下の磨き直しをさせ。

ゆっくり、もっとゆっくり、もっともっとゆっくりとやらせる方向へ導いた。

方向が決まり、ようやく動き出した個達は、クラブユースで念願のアディダスカップに出場する事が出来た。


その個達にあった足並みを見つける事が出来たのも、個達のおかげだ。




全国で通用したものや、しなかった事も、後輩達へのプレゼントだ。

全国では、守備が崩壊し数多くの失点を食らいながらも、キャプテンのマサユキが発していた「まだまだ」と言っていた事が今でも耳に残っている。

あれだけ失点していたにも関わらず、「まだまだ」と言っていたマサユキ、「まだまだ」はこれからの事なんだ。

お前達は、「まだまだ」は、これからだ。

これから、楽しい事も苦しい事も、沢山ある。

「まだまだ」の気持ちで闘って貰いたい。


カズイ・せっかくの体格を無駄にするなよ

ユウヤ・必ず高校で思い通りのプレーが出来る、信じろ

シンヤ・感情を表現出来れば、視界が変わる

マサユキ・自分をコントロールしろよ。絶対に損するような行動は、するな。

トオル・身体作り。きっと技術は、この先通用するようになる。

ジュン・頭を柔らかく、この3年間の反省を無駄にするなよ。次の3年間が勝負だ。

サトシ・優しさは失わず、闘争心を磨け。前に出る気持ちが大事だ。

キョウスケ・ウサギじゃなくカメでいい。スペシャリストになれよ。

タクム・やり続けて拘ってきた自分の武器を貫き通せよ。

コウイチロウ・甘えた環境から抜け出し、しっかりと自分を作り、ブレないように。能力は有っても、見て貰えない選手になるなよ。

ショウタ・持って生まれた柔らかいタッチをくれた親に感謝して、これからも磨き続けなさい。



お前達から、いろいろと思い出や経験を貰った事を、今後は後輩達が受け継いで行く。

面白い思い出が、たくさん出来た。

ありがとう。

これからのお前達の成功を願っている。





保護者の方々、ご協力ご理解ありがとうございました。
この場を借りて御礼を申し上げます。

3年前からすれば、ずいぶんと自分の意見や意思を言えるようになったと思います。
しかし、まだまだ指導出来てない部分もあり反省しています。
今後は、次のステージに託したいと思います。
私どものクラブに預けて貰い、関わりが持てました事に、深く感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

国見高校5名
ルーテル学院1名
秀岳館2名
専大玉名1名
玉名高校1名
小川工業高校1名

次のステージでの活躍を祈る。
PR
<< 失ったもの HOME 旅立ち >>
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]