代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南米の試合を見ている。
解説者達が、ブラジルの選手について、「フットサルあがり」と言っている。
「フットサルあがり」って⁇
ちょっとテクニシャンなブラジル人は、みんな「フットサルあがり」になる…
5年間、ブラジルに暮らして、10チーム程渡り歩いたが、フットサルあがりは、1人しかいなかった。(この一人は、イタリアのアトランタってチームに行った)
ブラジルのプロで、プレーしている選手で、フットサルあがりは、基本いないような気がするが…
日本人は、間違った見解が多い。
フットサルとサッカーは、別物だ。
ハンドボールとバスケットのような違いを感じる。(ちょっと大袈裟かな…笑)
日本人は、フットサル=テクニカルになってるみたいだが…俺には、足裏で止め、トゥーキックで蹴るイメージだ。
遊びの中で、フットサルは、ブラジルでもやった。ビーチサッカーも…
だが、そこからテクニックは…
以前は、我がクラブもフットサルの大会に出ていた。
バーモントカップは、優勝した事はないが、中学は県大会を4連覇した。
4連覇した時に、フットサルの必要性が無いと確信した。
それ以来、フットサルの大会には出ていない。
解説者よ、「フットサルあがり」より、「フットサルでも小さい頃、遊んでた」だろう…
フットサルが、日本で普及してから10年以上…
日本代表やJリーグ、もっと掘り下げて高校世代に、「フットサルあがり」は、いるか?
逆に、フットサル選手に、「サッカーあがり」は、多いと思うが…
解説者達が、ブラジルの選手について、「フットサルあがり」と言っている。
「フットサルあがり」って⁇
ちょっとテクニシャンなブラジル人は、みんな「フットサルあがり」になる…
5年間、ブラジルに暮らして、10チーム程渡り歩いたが、フットサルあがりは、1人しかいなかった。(この一人は、イタリアのアトランタってチームに行った)
ブラジルのプロで、プレーしている選手で、フットサルあがりは、基本いないような気がするが…
日本人は、間違った見解が多い。
フットサルとサッカーは、別物だ。
ハンドボールとバスケットのような違いを感じる。(ちょっと大袈裟かな…笑)
日本人は、フットサル=テクニカルになってるみたいだが…俺には、足裏で止め、トゥーキックで蹴るイメージだ。
遊びの中で、フットサルは、ブラジルでもやった。ビーチサッカーも…
だが、そこからテクニックは…
以前は、我がクラブもフットサルの大会に出ていた。
バーモントカップは、優勝した事はないが、中学は県大会を4連覇した。
4連覇した時に、フットサルの必要性が無いと確信した。
それ以来、フットサルの大会には出ていない。
解説者よ、「フットサルあがり」より、「フットサルでも小さい頃、遊んでた」だろう…
フットサルが、日本で普及してから10年以上…
日本代表やJリーグ、もっと掘り下げて高校世代に、「フットサルあがり」は、いるか?
逆に、フットサル選手に、「サッカーあがり」は、多いと思うが…
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索