代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、人工芝でのトレーニングだったが…
パークドームと同じ質の芝で、今週末の全日の為に抑えたが…
結局、1時間で、クレームがついた
この町の施設は、ハッキリ言って、問題がありすぎる
金魚と鯉の郷の天然芝は、頻繁に使用できない。
何の為の芝なのか?
使用を制限してる割には、大した芝じゃないし、デコボコだ。
今日は、B&Gのテニスコートを借りたのだが…
で、スパイクも履かずに、アップシューズとジョギングシューズで、やったのだが…
途中で、人工芝が傷ついたと、使用不可に…
ありえない
その後、その傷ついたという芝を清掃させられた。
じゃ~、普段から点検してるのか?
パークドームだって、スパイクでもOKだし、テニスもやっている。
なのに、ありえない…
感謝する気持ちが、全く持てなくなった。
管理は、民間の会社が入ってても…
町の施設だろう
最悪の管理者だ。
パークドームと同じ質の芝で、今週末の全日の為に抑えたが…
結局、1時間で、クレームがついた
この町の施設は、ハッキリ言って、問題がありすぎる
金魚と鯉の郷の天然芝は、頻繁に使用できない。
何の為の芝なのか?
使用を制限してる割には、大した芝じゃないし、デコボコだ。
今日は、B&Gのテニスコートを借りたのだが…
で、スパイクも履かずに、アップシューズとジョギングシューズで、やったのだが…
途中で、人工芝が傷ついたと、使用不可に…
ありえない
その後、その傷ついたという芝を清掃させられた。
じゃ~、普段から点検してるのか?
パークドームだって、スパイクでもOKだし、テニスもやっている。
なのに、ありえない…
感謝する気持ちが、全く持てなくなった。
管理は、民間の会社が入ってても…
町の施設だろう
最悪の管理者だ。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索