代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宮崎から、ようやく帰って来た。
高校サッカーでは、久々に内容の面白い試合だった。
総体は、鹿児島・熊本・長崎の県大会を見たが、内容は・・・だったので、今日の九州高校総体は、とても面白かった。
1発勝負となると、どうしてもリスクのない選択が多くなる。だからといって、今日が、ノーリスクでやってた訳ではないが・・・
後、どうしても、相手の良さを消し合う試合になるのだが、
今日は、お互いが、出し合うように思えた。
神村の個人技に対し、引いてブロックを作ってカウンターといった感じかなって、思って来たら、
東海は、最終ラインを高く上げ、前線からプレスをかけてきた。
後ろから、ビルドアップは少なかったが、攻撃の面白さはあった。
質は落ちるものの、ユーロで見た、スペイン×イタリアのような感じだった。
守備もしっかりと集中出来ていて、ミスからの失点と云った感じではなく
攻撃対攻撃の戦いで、崩してのゴールだった。(東海は、パワープレイで、セットプレーからだったが)
わざわざ、宮崎まで行った甲斐があった。
どちらも、インターハイに出る事が出来ないのが残念だが・・・
優勝と云ったタイトルはあるものの、出し切るといったモチベーションで出来るという状況が生まれて、面白い試合になったのかな
やっぱり、良さを消し合うサッカーより、出し合うサッカーの方が、見ていて楽しい。
シュンスケよ、出場出来なかったが、残念だった。
まだまだ準備不足、そして力不足という事だ。
サブのアップを目の前で見ていたが・・・
もっと成長してから、試合に出た方がいい。特に精神面がだ。
もし、今日試合に出たとして、そして、たまたま活躍したとして
その後の事が心配だ。
天狗になるのが、一番駄目だ。
今日のシュンスケを見ていると、出て欲しい反面、出た後の成長が心配になった。
シュンスケよ、技を磨き、体を磨き、それ以上に精神も磨けよ。
頑張れ、次も見に行く
高校サッカーでは、久々に内容の面白い試合だった。
総体は、鹿児島・熊本・長崎の県大会を見たが、内容は・・・だったので、今日の九州高校総体は、とても面白かった。
1発勝負となると、どうしてもリスクのない選択が多くなる。だからといって、今日が、ノーリスクでやってた訳ではないが・・・
後、どうしても、相手の良さを消し合う試合になるのだが、
今日は、お互いが、出し合うように思えた。
神村の個人技に対し、引いてブロックを作ってカウンターといった感じかなって、思って来たら、
東海は、最終ラインを高く上げ、前線からプレスをかけてきた。
後ろから、ビルドアップは少なかったが、攻撃の面白さはあった。
質は落ちるものの、ユーロで見た、スペイン×イタリアのような感じだった。
守備もしっかりと集中出来ていて、ミスからの失点と云った感じではなく
攻撃対攻撃の戦いで、崩してのゴールだった。(東海は、パワープレイで、セットプレーからだったが)
わざわざ、宮崎まで行った甲斐があった。
どちらも、インターハイに出る事が出来ないのが残念だが・・・
優勝と云ったタイトルはあるものの、出し切るといったモチベーションで出来るという状況が生まれて、面白い試合になったのかな
やっぱり、良さを消し合うサッカーより、出し合うサッカーの方が、見ていて楽しい。
シュンスケよ、出場出来なかったが、残念だった。
まだまだ準備不足、そして力不足という事だ。
サブのアップを目の前で見ていたが・・・
もっと成長してから、試合に出た方がいい。特に精神面がだ。
もし、今日試合に出たとして、そして、たまたま活躍したとして
その後の事が心配だ。
天狗になるのが、一番駄目だ。
今日のシュンスケを見ていると、出て欲しい反面、出た後の成長が心配になった。
シュンスケよ、技を磨き、体を磨き、それ以上に精神も磨けよ。
頑張れ、次も見に行く
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索