[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たっちゃんです。
3月24日(水)
バレイアU-6スクール今年度、最後の練習でした。
メンバー:せいや・ゆうや・そら・かいと・そうた・げんき 6名
今日はTKUの大会に向けて雨の中でしたが外でトレーニングを行いました。最後の練習みんな最後まで走って雨に濡れても元気でした。また1年生になっても一緒に頑張って行きましょう。
1年間の成果を今週の27・28日のTKUの大会で発揮して下さい!!
そうた・げんきは来年度もスクールで一緒に頑張って行きましょう。
来年度のバレイアU-6サッカースクール(年中さん・年長さん)
曜日:毎週月曜日(祝日の場合は火曜日に変更します。)
時間:15:00~16:00まで
会場:長洲グランド(バレイアサッカーグランド)
たっちゃんです。
長洲スーパーリーグ新U-12大会・結果
1位バレイアSC
2位スマイス セレソン
3位長崎ドリーム
4位ブルーウイングFC
5位アリーバ
6位エスペランサ熊本
7位人吉FC
8位ピエドール玉名
9位豊野FC
10位エスパーダ
見事!!バレイア優勝。
1日目はすごい雷で最後の試合は中止になり大変でした。2・3日目は最高の天気のもとサッカーが出来ました。
今回は、とことんリフティングをやって行き上達した子、まだまだな子がいました。新4年生は交互100回出来た人は6人!?まだ出来ていない子が多いかな・・・家でたくさんしないとバレイアの練習の時に出来ないぞぉ!
新5年年以上はヘディング50回をクリアした子はいなかったですね。これはチャンス1番最初に出来た子はすごいよね。
今度の練習の時が楽しみですね!!
「感謝」 ありがとうございました。
大会を運営に当たって皆様に感謝!まずはグランドを提供していただいたピエドール玉名の方に感謝。大会に参加、また遠くから来ていただいたチームに感謝。そして、大会運営をしていただいたバレイアの保護者の皆様に感謝です。3日間の運営ありがとうございました。皆さんの協力のもとこの大会が無事に終えることが出来ました。
選手の皆さんもなぜサッカーが出来るか、どうして大会が出来るか、感じ取ることができた大会でした。
今後とも御協力よろしくお願いします。
たっちゃんです。
保護者の皆様、長洲スーパーカップ大会運営、誠にありがとうございました。
この大会は9回も続いているバレイア主催で1番デカイ大会です。九州各県または遠くからも参加していただいている大会です。保護者の方々の協力があってこそ無事に大会が終えることが出来ました。スタッフ一同、感謝です。「ありがとうございました。」また、現U-15・新U-15の選手の皆さんも協力ありがとうございました。運営側の立場に立って、サッカーが出来る。大会が出来る。そのことを理解して感謝の気持ちを持ってサッカーに取り組んで下さい。
今後ともご協力よろしくお願いします。
本日で、全ての選手の行き先が決定しました。
合格発表後に、フェリーから直接事務所に報告してくれました。
おめでとうございます。
これからも1日1日を大事にして、楽しんで下さい。
国見高校・すみや、はやと、じょうじ、せいや、ようだい、たかひさ、さとる、すなお、あきひと
秀岳館高校・かなう
玉名工業・こうき
ルーテル学院・まさし
鎮西学園・かずき
おめでとう
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。