VALEIA SC STAFF BLOG 未選択 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の試合や優勝は、もう過去の事だ。


次へ向かう
PR
準決勝
VSエンフレンテ 4-1勝ち

決勝
VSブレイズ 2-0勝ち

優勝
ジュンがいる小川工が、ベスト8に進んだ。明日は、大津高校と対戦。出番が来たら、やれよ~。

マサユキがいるルーテルも進んだ。赤点がなければ、ベンチはいったのかな~。英語をがんばれ。

ショウタがいる秀岳館も進んだ。大会前日に、骨折…
全国大会には、間に合うだろうから、しっかりと応援がんばれ。


みんな、悔いがないようにな
今日の学童五輪も良い経験が出来た。


我が個達も、試合を重ねる毎に強くなっていってる。


昨日、個達には、組織と個について話した。


今日の1試合目は組織だ。アスフィーダは、非常に素晴らしいチームだった。
少年では、余りやれない事へ、しっかりと拘りを持たれていた。
久しぶりに、対戦していて、良いチームだな~って思いながら楽しんだ。

開始早々に先制したものの、相手のコンセプトに中々合わせる事が出来ずに、走らされてしまった。
ハーフタイムで、イメージを伝えて送り出し、徐々に順応出来、追加点を重ねる事が出来た。

相手の意地も流石で、終盤の気持ちは力強かった。

持ち上がり、持ち出しでの引っ掛かりが悪く、課題が残る良い試合が出来た。

結構、個達はヘロヘロだったな。




2試合目は、個だ。
アムソウルのシンプルな戦術を計算しながらの戦い方に、これまた良い経験が出来た。

対応が鍵だった。

対応をしくじったら3発食らった事が、今後に経験になる。

リフティングへの取り組みに、手を抜いていた事が浮き彫りだな~

リンタが硬く、ミスをし
シュウタロウがミスをし
ナオキが、カンフーキックでミスをし

リンタがPKで、倒れた所にボールが来て
シュウタロウが、PKを強気で決め
最後は、ナオキが、コロコロと決め

まぁ、良い経験が出来た。


2試合目も、勝ちたかったら笑えと…
PKも、外してもいいから楽しめと…


また、明日も経験が出来る事に感謝だ。
アントキノアホノリ様に、またまた試練を頂いた。


3時間の間のはずが、実は1時間とは…


個達に、1試合目の後、軽くミーティングを行い、3時間空くから、しっかりとリセットする様に伝えた。


30分後に、慌てたアントキノアホノリが、間違ってましたと走っでやって来た。



個達に、直ぐ準備させ、軽くアップをさせ、意識の修正をした。



まぁ、結果的に勝ったから良かったものの、危ない所だった。

カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]