代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや~、面白かった。
ドイツも後半は、サイド攻撃で猛攻をかけるが…
イタリアの得意技、カテナチオが凄い。
元々、守備力の国だ。ぶれないな~
ドイツも後半は、サイド攻撃で猛攻をかけるが…
イタリアの得意技、カテナチオが凄い。
元々、守備力の国だ。ぶれないな~
PR
ユーロも、あと2試合。
イタリア、良い。
バロテッリとカッサーノのツートップが、いやらしい。
バロテッリが爆発
ストライカーだ。
ドイツのMゴメスは、電信柱か…
ピルロの持ち方、置き所、パスの狙い所、一つ一つが、勉強になるね。
さぁ、後半0-2のドイツ、どうする?
イタリア、良い。
バロテッリとカッサーノのツートップが、いやらしい。
バロテッリが爆発
ストライカーだ。
ドイツのMゴメスは、電信柱か…
ピルロの持ち方、置き所、パスの狙い所、一つ一つが、勉強になるね。
さぁ、後半0-2のドイツ、どうする?
今日は、Gに参加した、倦怠期の2人。
楽しかったんだと…
本人の感じ方と、チームからの評価は別だと思うが…
まぁ、楽しかったんなら、良かったが…
ユイトから、先ず報告があり、とても面白かったと…
そして、タイガに代わり、タイガも楽しかったと…でも、途中までは、ドリブル出来ましたが、最後に奪われました。
で、タイガに、そこが一番肝心なんだけど…
二人に、ホームシックで、早く帰りたいだろう?って聞いたら
大阪、最高です。って…
二人共、楽しいみたいです。
楽しかったんだと…
本人の感じ方と、チームからの評価は別だと思うが…
まぁ、楽しかったんなら、良かったが…
ユイトから、先ず報告があり、とても面白かったと…
そして、タイガに代わり、タイガも楽しかったと…でも、途中までは、ドリブル出来ましたが、最後に奪われました。
で、タイガに、そこが一番肝心なんだけど…
二人に、ホームシックで、早く帰りたいだろう?って聞いたら
大阪、最高です。って…
二人共、楽しいみたいです。
ある中3の個と進路について話した。
この前は、どうだった?
『自分なりに、良いプレーが出来たと思います』
聞いているのは、それじゃなく、進路としてどうだったか?
『・・・・・』
それから、本人の希望校を聞いた。
その高校とは違う高校の名前が出た。
なぜ、その高校を希望するんだ?って聞くと
『・・・・・』
今年の中3にも、進学校や工業高校、サッカー強豪校などの希望者に別れてるが・・・
何れにしても、『どこを目標に選ぶ』かだと思う。
進学校を選んだものは、その先の大学、国立大を目指してなのか
工業高は、その先の就職だろう。
そして、サッカー強豪校でも、その先の大学か就職は、同じようにあるんだ。
自分が、ここだったら3年間頑張れるという高校を選ぶべきだ。
サッカーで選んだとしても同じで、『頑張れる』が大事になる。
自分にあうスタイルの高校というが、全てが合う事はない。むしろ、合わせなければならないだろう。
ただし、『頑張れる』が大事になる。
OB達の中には、名門校を選んで、自分の理想と離れすぎていて、頑張れない個も多い。そして、頑張ろうにも、伝統や指導レベルが低く、質の悪い事へ『頑張れない』者もいる。
毎年、選手権の優勝校が変わる時代。
そして、名門校と呼ばれた高校が、簡単には勝てない時代に成った。
しっかりと考え、ここだったら頑張れるという高校を選ぶべきだ。
自分のスタイル、力量に応じて、3年後の事も視野に入れて、しっかりと悩みなさい。
この前は、どうだった?
『自分なりに、良いプレーが出来たと思います』
聞いているのは、それじゃなく、進路としてどうだったか?
『・・・・・』
それから、本人の希望校を聞いた。
その高校とは違う高校の名前が出た。
なぜ、その高校を希望するんだ?って聞くと
『・・・・・』
今年の中3にも、進学校や工業高校、サッカー強豪校などの希望者に別れてるが・・・
何れにしても、『どこを目標に選ぶ』かだと思う。
進学校を選んだものは、その先の大学、国立大を目指してなのか
工業高は、その先の就職だろう。
そして、サッカー強豪校でも、その先の大学か就職は、同じようにあるんだ。
自分が、ここだったら3年間頑張れるという高校を選ぶべきだ。
サッカーで選んだとしても同じで、『頑張れる』が大事になる。
自分にあうスタイルの高校というが、全てが合う事はない。むしろ、合わせなければならないだろう。
ただし、『頑張れる』が大事になる。
OB達の中には、名門校を選んで、自分の理想と離れすぎていて、頑張れない個も多い。そして、頑張ろうにも、伝統や指導レベルが低く、質の悪い事へ『頑張れない』者もいる。
毎年、選手権の優勝校が変わる時代。
そして、名門校と呼ばれた高校が、簡単には勝てない時代に成った。
しっかりと考え、ここだったら頑張れるという高校を選ぶべきだ。
自分のスタイル、力量に応じて、3年後の事も視野に入れて、しっかりと悩みなさい。
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索