代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も国見にお世話になった。本当にありがたい。矢野や内田の気持ちに応えられたらと思う。
3本目にサトルと話をした。
何故、中学生に負けているんだ?
何が出来てないんだと聞いた。
答えられない。
ずっと教えて来た事なのに。
答えは簡単だ。
誰と組んでも隣の選手と話をしているか?
役割やラインを話しているか?
と聞くと「やってません」とゴリラみたいな泣き顔で答えた。
守れないはずだ。
20年以上前にJリーグが始まる前、日本に初めてブラジル代表でジーコと共に戦ったオスカーが日産(現在、横浜マリノス)にやって来た。
オスカーは、高校生や大学生だろうと容赦なく、厳しくプレーした。
京都パープルサンガの監督になった時に、その時の事を聞くと、どんな相手であっても、自分の役割は守る事なのだと、そしてプロである以上、決して抜かれてはならない。
プラティニやマラドーナと戦った事がある選手が、高校生相手にスライディングをしたり、削ってでもとめる。
この話も、サトル達にも話してやったはずだ。
記憶出来なければ、サッカー日誌をつけろよと言うと、「日記はつけてます」とゴリラが半泣きで答える。
まさか、書いたことを覚えてないのか・・・・・
日記をつけた事に満足するなよ!
3本目にサトルと話をした。
何故、中学生に負けているんだ?
何が出来てないんだと聞いた。
答えられない。
ずっと教えて来た事なのに。
答えは簡単だ。
誰と組んでも隣の選手と話をしているか?
役割やラインを話しているか?
と聞くと「やってません」とゴリラみたいな泣き顔で答えた。
守れないはずだ。
20年以上前にJリーグが始まる前、日本に初めてブラジル代表でジーコと共に戦ったオスカーが日産(現在、横浜マリノス)にやって来た。
オスカーは、高校生や大学生だろうと容赦なく、厳しくプレーした。
京都パープルサンガの監督になった時に、その時の事を聞くと、どんな相手であっても、自分の役割は守る事なのだと、そしてプロである以上、決して抜かれてはならない。
プラティニやマラドーナと戦った事がある選手が、高校生相手にスライディングをしたり、削ってでもとめる。
この話も、サトル達にも話してやったはずだ。
記憶出来なければ、サッカー日誌をつけろよと言うと、「日記はつけてます」とゴリラが半泣きで答える。
まさか、書いたことを覚えてないのか・・・・・
日記をつけた事に満足するなよ!
PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索