VALEIA SC STAFF BLOG 改心 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458]  [457
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の練習では、入れ替えてきたグループ(U-15)と変化がないと言うより同じ事を繰り返してしまったグループ(U-12)に分かれた。


むやみに笑顔でニタニタとニヤケながら指導は出来ん。
出来ていない事に対して、笑いながら教える事が出来ん。
全員に聞こえるように、喉が痛いが大声で話さなくてはならない。

そんな、表情と大きな声(俺の中では怒ってるわけではない)に、また個達は逃げた。指摘されることから逃げた。残念だ。

強い年代の時は、どんなに離しても喰らいついて来るのだが、5・6年生は逃げてばかりだ。指導したら逃げ、相手からも逃げ、リフティングからも逃げ、なんでも逃げているようだ。だから、個の力が上がらないし、勝てん。



U-15は、月曜の練習で凄い残念な思いをしたが、昨日はちょっと違った。

大体の個達が、改心してきたようだ。

しかし、1日では何も分からない。

継続が必要だ。

努力と継続で信頼は取り戻せる。


触る回数は、月曜日に比べ倍近くは上がり、ゲーム内容もましになった。

しかし、まだスタートに立てただけだ。

欲しいのは、個の力だ。

上手く、強くなる為の軌道修正は出来た。

もっともっと上手くなれ。





俺の尊敬する選手の一人、ロマーリオがオランダPSV時代に言った言葉。

「オランダ人が手で出来ない事を、俺が足でやっている事が羨ましいみたいだ」

その後、PSVでの活躍を認められてFCバルセロナに入団している。


U-12よ、逃げるな。
U-15よ、継続だ。
でかい奴より、上手くなれ。

ロマーリオ 169cm(実際は165cmくらい?)
小さくても、でかいオランダに勝てる。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 勉強しろよ~ HOME 還元 >>
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]