代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この長洲町に、現在、ベトナムとタイ人が200人くらい、出稼ぎ?で来ている。
彼等は、月給13万前後で、半分以上を国へ仕送りしているとのことだった。
彼らは、グラウンド近くの川で、ご馳走?を調達している。
川には、ライギョ(台湾どじょう)やフナ、蛇がいるが、それ等を食べるらしい。
昨日もグランド隣の川で、10匹以上のフナを手でとっていた。
トステムや日立造船の寮の食堂で、七輪で焼いて食べるらしい。
そして、生きたまんまでとった魚などは、風呂を生簀替りにするという。
恐るべし、アジアンパワー
彼等は、月給13万前後で、半分以上を国へ仕送りしているとのことだった。
彼らは、グラウンド近くの川で、ご馳走?を調達している。
川には、ライギョ(台湾どじょう)やフナ、蛇がいるが、それ等を食べるらしい。
昨日もグランド隣の川で、10匹以上のフナを手でとっていた。
トステムや日立造船の寮の食堂で、七輪で焼いて食べるらしい。
そして、生きたまんまでとった魚などは、風呂を生簀替りにするという。
恐るべし、アジアンパワー
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索