代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
軽~いプレイの個がいる…
そんな個は、共通して責任感がない。
玉を持つのも軽ければ、奪うのも玉際も軽い…
何でもそうだが、ピッチの中だけでは責任感はつかない。
責任感、自分を見つめる鏡、掃除(磨くこと)は、普段の生活にある。
ダラダラと生活するものには、それなりしかない。
足元のゴミを拾えない者に、足元は磨けない。
鏡を見ない、自分の身だしなみを整えられない者には、今の自分の力が分からず、気分だけは一流気取りの三流以下だろう。
責任感は、何から生まれるか?
そして、責任感があれば、持つ力にも奪う力にも重さが加わる。
GKの映像も見ないサトシ、手本がアズマチンコウなの?カシージャやバルデス、西川なんかじゃないのかな?
ヴェルディの下部の個達は、毎日ブラジルの試合をトレーニング前に見て、技術やマリーシアを身につけていた。
教えられるのではなく、自らが取り入れる方が、本当に身になる。
俺達が小さかった頃は、ビデオが少なく、貪るように見ていたものだ。
情報が有り触れ、裕福な時代になったが、今の個達の意識は貧しい…
軽~い気持ちで、ファールでしか奪えない者や、最終ラインで、何度も同じミスを繰り返す者、玉を持つ勇気の無いものは…
そんな個は、共通して責任感がない。
玉を持つのも軽ければ、奪うのも玉際も軽い…
何でもそうだが、ピッチの中だけでは責任感はつかない。
責任感、自分を見つめる鏡、掃除(磨くこと)は、普段の生活にある。
ダラダラと生活するものには、それなりしかない。
足元のゴミを拾えない者に、足元は磨けない。
鏡を見ない、自分の身だしなみを整えられない者には、今の自分の力が分からず、気分だけは一流気取りの三流以下だろう。
責任感は、何から生まれるか?
そして、責任感があれば、持つ力にも奪う力にも重さが加わる。
GKの映像も見ないサトシ、手本がアズマチンコウなの?カシージャやバルデス、西川なんかじゃないのかな?
ヴェルディの下部の個達は、毎日ブラジルの試合をトレーニング前に見て、技術やマリーシアを身につけていた。
教えられるのではなく、自らが取り入れる方が、本当に身になる。
俺達が小さかった頃は、ビデオが少なく、貪るように見ていたものだ。
情報が有り触れ、裕福な時代になったが、今の個達の意識は貧しい…
軽~い気持ちで、ファールでしか奪えない者や、最終ラインで、何度も同じミスを繰り返す者、玉を持つ勇気の無いものは…
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索