代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のU-15、専玉とのトレーニングマッチをさせて頂いた。
2年生が、しかも主力が3人もいない中でのメンバー構成は、ワクワクした。
試合前のミーティングでは、人に頼った何とか依存性から、抜け出すチャンスだと話した。
攻撃の部分では、ボールを持った個に対して、関わりやサポート、そして連動を求めた。
守備の部分では、ディフェンスラインの矯正をしながら、守るポイントと奪う場所を確認した。
攻撃は、ゆっくり…丁寧に…
守備は、前からでは無く、最終ラインから決めて、急がないようにと…決して、速く守る事が無いようにと…
意識も大分上がり、伝わりがよくなって来た。
トップ下に小6を配置したが、まわりの個達が、非常に高い意識の中、頼る事無くやれていた。
ここ2週間、フラストレーションの溜まる試合だったが…希望が見える試合が出来た。
さぁ~、もっと磨こう
2年生が、しかも主力が3人もいない中でのメンバー構成は、ワクワクした。
試合前のミーティングでは、人に頼った何とか依存性から、抜け出すチャンスだと話した。
攻撃の部分では、ボールを持った個に対して、関わりやサポート、そして連動を求めた。
守備の部分では、ディフェンスラインの矯正をしながら、守るポイントと奪う場所を確認した。
攻撃は、ゆっくり…丁寧に…
守備は、前からでは無く、最終ラインから決めて、急がないようにと…決して、速く守る事が無いようにと…
意識も大分上がり、伝わりがよくなって来た。
トップ下に小6を配置したが、まわりの個達が、非常に高い意識の中、頼る事無くやれていた。
ここ2週間、フラストレーションの溜まる試合だったが…希望が見える試合が出来た。
さぁ~、もっと磨こう
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索