VALEIA SC STAFF BLOG 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二人のコーチからの報告…

出来ている時もあれば、そうでない時も…

アントキノからは、私感的な報告が多く、尚更あてにならない事も…

自分の感情は、さて置いて…それと、誤字脱字が多いな

一つ間違えば、全く違う見解になる


トンティンコウは…先ずは、目を養わなくてわ…(もちろん、視力ではなく…)


何を知りたがっているのか、分かるかな?


そのポイントが、欠けていると、何の報告かわからなくなってしまう


毎回、キッズの報告では、・・・と言うが…


久々に見に行くと、全く違うんだが…



報告は、俺の目でもあり、二人の目でもあり、共通の認識でもある。


ありのままの報告を期待したい
PR
ある場所での話し

日本最高峰のJクラブは、ゴミは放置、服や靴は脱ぎ捨て…
それを日本最高峰のJの指導者は、気付かず…

こんな記事を目の当たりにした。

九州のJの中にもあるな〜

我がクラブでは、そうならないように、大人としての目は準備しておかなくてはならないな


この記事にあったが、指導者は気付かずってのは、その指導者に気を使っての事だ…おそらく…



実際は、気付いてるはず。見て見ぬ振り、若しくは自由な発想の為か…またまた、選手の機嫌を損なわないようにかだな


九州のJにも、挨拶や行動を見て見ぬ振りの指導者を見ることがある


九州リーグでも、ハーフタイムのミーティングしている横で、バカみたいにボールを蹴る者がいたが、指導者は全く注意しない。おまけに、機嫌取りを…



今回、熊本のユースからトップへあがる選手も、一切、挨拶などしなかったな



そこのスタッフに言った事がある。



お前達は、この県で模範になる必要があるんじゃないかと


だから、うちからはユースに行こうとする者がいないし、送り出そうと思わないと…


今年のジュニアユースも…だったな


ピッチの中だけを指導するのが、理念なのか?



メインスポンサー等を持たない、地方のJクラブは、県民あってこそ



皆が、尊敬や憧れる選手にならなくては…そして、指導者は、そんな選手を育てなくては…



セレクションやスカウトで、チームを作り、全国に出場だけって…



応援したくなるJクラブと、応援したくなる選手は、同じだと思うが…



我がクラブも、最上学年が、下の後輩達や保護者から、応援したくなる選手になる必要があり、そういう選手になれる様に、指導者は協力する必要がある。
和式で建てる?
いろんな屋根の形がある。
北に行けば三角屋根、南に行けば平べったい屋根

建て方や、種類も豊富だ

木造の和式、煉瓦、鉄筋コンクリート

どんな家でも、そこで住む人々に合わせて建てられて来た。

日本の身体に合ったサッカーって…

ヨーロッパで活躍している選手の殆どは、すばしっこく、献身的に動ける

日本の中では、そういった事は目立たなかったが…

プラス、技術って感じだな


どんな形の家を建てるのは、その個性に合えばいい


だが、その前に土台。


少々の衝撃にも耐えれる基礎、土台作りが、必要だ。
原発を廃止という前に、震災で被害に遭われた方々の救済じゃないのか




当選し易いように、原発廃止ばかりを主張する党は…



今度は、トンネル点検もか…



サッカーも…試合をする前にトレーニングが重要だ



そして、…の前に個人技だ。



個人技の前にドリだ。



ドリの前に、ボールと戯れる。



口先だけ、勝ちたいとか、上手くなりたいとか…は、実現出来ない



勝ちたければ、上手くなれだ。



…の前に、先ずやる事がある
来期の九州リーグの日程と要項が、送られて来た。



現場にいるものの意見や現状把握が、どれだけ盛り込まれているんだろうか



リーグが、日本サッカー協会からの意向で…ってだけで…



今年の高円宮杯九州大会は、九州リーグ2位や3位は、代表決定戦に進めずに、成績としては、8位や9位が上だったはずだし、10~12位も拮抗した点差だった。



九州リーグを年間通して戦い、勝負強くなっていると感じる。




今回の要項では、高円宮杯九州大会出場についての変更が…



各県1位や沖縄が優遇され、九州リーグ9〜12位は、出場出来ないと…




九州リーグとしての価値より、各県の方を優遇されるって…



だったら、九州リーグ1位の権利も剥奪すべきだ



もういい加減、リーグをトーナメントのように扱うのは、辞めるべきだ。




昨年の全国も、7.8.9位が出場権をとり、9位が2回戦まで行った。



今年も代表権をとったのは、2位や3位ではなく4〜6位のチームで、フィジカルやスーパーな選手は、いないチームだ。



フィジカル勝負だけだったら、1〜3位は、全国でもトップクラスかもしれないが…



これまでの日本は、トーナメント文化だった。先に、トーナメントが出来て、それから何十年も後にリーグが導入された。



高校の年代を見ても、リーグを最後までやり切るより、トーナメントのカップ戦を重視しているように思える。




他の国では逆で、リーグ戦のみの文化から始まった。ブラジルでは、年の最後にタッササンパウロといった全国大会みたいなものがある。



でも、各チームは、リーグをメインに捉えている。カップ戦は、別物扱いとして




もし、天皇杯で、JリーグのJ1の下位チームが、J2や各県代表より、扱いが下だったら、どうするの?



間違いなく、九州リーグの実行委は、育成より、勝負だけに拘る早熟チームの応援だな



九州リーグの価値を潰している





リーグとカップ戦を結び付けるのは、いい加減、考えるべきだ



大分、佐賀、熊本は、複数のチームが九州リーグにいる。もし、下4つに入った場合、各県の1位が優遇って…妥当なのか?





カップ戦シードのニンジンをぶら下げなくとも、優勝したい、落ちたく無いだけでも、リーグの価値には、なってる。



年間通して、中身のあるリーグ戦作りを考えるのが、実行委じゃないのか



緊張感やモチベーション、ニンジンをぶら下げる事ばかりでは、選手は育たん
<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]