代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
U-13のゲームをチラッと見たが・・・
持つ事への責任と拘りを感じない。
この時期、ポジションは複数やらせる。
前線のポジションだと、どうしても縦が早くなってしまう。
例えば、カイリやタクミは、もっとゆっくりでも持てるように成らなくては・・・
速さを持った個が、ゆっくりも出来ると幅が広がり、面白くなるはず
そんな考えがあって、色々なポジションをやらせている。
だが、その意図をまだ、理解していないようだ。
皆が帰った後、アントキノに、その話しをした。
この時期、何点取られても、負けても構わない。
先で勝負する為にも、今は拘って持つことだ。
2年後や、その先で笑えるように。
運べる個に成れ。
持つ事への責任と拘りを感じない。
この時期、ポジションは複数やらせる。
前線のポジションだと、どうしても縦が早くなってしまう。
例えば、カイリやタクミは、もっとゆっくりでも持てるように成らなくては・・・
速さを持った個が、ゆっくりも出来ると幅が広がり、面白くなるはず
そんな考えがあって、色々なポジションをやらせている。
だが、その意図をまだ、理解していないようだ。
皆が帰った後、アントキノに、その話しをした。
この時期、何点取られても、負けても構わない。
先で勝負する為にも、今は拘って持つことだ。
2年後や、その先で笑えるように。
運べる個に成れ。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索