VALEIA SC STAFF BLOG 昔の文化? 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[689]  [688]  [687]  [686]  [685]  [684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バルセロナで、お気に入りのレストランが見つかった。


そこは、13ユーロくらいで食べ放題だった。


俺と矢野は、そこの海鮮スープがとても気に入った。


一日一食にして、そのレストランに通おうとしてた俺達は、16時頃に遅い昼飯を食べようとそのレストランにいった。


そのレストランは閉まっていた。


今日は定休日なのか、休憩中なのか分からず、どうしようか考えながらいると、矢野が隣のメガネ屋さんに聞きに行った。


矢野が「なんで閉まってるんだ。今日は休みなのか?」と聞くと

メガネ屋は「さっきまでは空いていたけど」と言った。

矢野が「じゃぁ、シエスタ(昼寝)か?」と聞くと

メガネ屋は「そんなものは忘れてしまえ、日本ではいまだに、丁髷と刀をさして歩いていないだろう」という。


スペインのガイドブックには、昼寝があると書いてあったが、あれは江戸時代の話なのか?




まぁ、どうでもいいけど腹が減った。


ホテルへ一旦戻り(50mくらい)、どうしようかと話して、もう一回言ってみると、店は開いていた。

ウエイターに、なんで閉まっていたんだと聞くと、「休憩中だった」と普通の答えだった。




とりあえず、海鮮スープを頼み、分かった事はシエスタは忘れてしまえと言う事だ。

スペイン人のサイズと昼寝は関係があると予想していた俺は、大変ショックを受けた。
PR
<< 直向きさ HOME サイズ >>
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]