代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聖徳太子じゃないので10人の話しは、雑音にしか聞こえませんが…
しかし個達の挨拶は、誰がしたかは分かります。
高校時代、監督に挨拶しても返事はありませんでした。
今になって思うと、50~100人の個達に挨拶されたら、全てに挨拶は返せません。しかし、した個や、しなかった個は分かります。
挨拶が出来る事は、人間として非常に大切です。
数年前までは、クラブ=礼儀知らず、部活=礼儀正しいといった感じだったでしょう。
しかし、付き合いのある街クラブは、全て礼儀が出来ている。チャラチャラしたり、ヤンキー見たいな個も、良い街クラブでは、指導がしっかりしている。
アビやトリ、サガン等は、あまり出来ません。しかし、九州外のJ下部はかなり指導されている感じだ。
全国大会も良く挨拶していた。
サッカー選手として、人として必要な物があり、その人間形成と個の成長は、必ず同じになってくる。
どんなに、優れた技や能力を持っていても、人として形成しなければ、大成しない。
とりあえず、俺は誰が挨拶したかは、毎回分かります。
そして、出来ている個は、どんな所でも気持ち良く出来れば、なお良い。
しかし個達の挨拶は、誰がしたかは分かります。
高校時代、監督に挨拶しても返事はありませんでした。
今になって思うと、50~100人の個達に挨拶されたら、全てに挨拶は返せません。しかし、した個や、しなかった個は分かります。
挨拶が出来る事は、人間として非常に大切です。
数年前までは、クラブ=礼儀知らず、部活=礼儀正しいといった感じだったでしょう。
しかし、付き合いのある街クラブは、全て礼儀が出来ている。チャラチャラしたり、ヤンキー見たいな個も、良い街クラブでは、指導がしっかりしている。
アビやトリ、サガン等は、あまり出来ません。しかし、九州外のJ下部はかなり指導されている感じだ。
全国大会も良く挨拶していた。
サッカー選手として、人として必要な物があり、その人間形成と個の成長は、必ず同じになってくる。
どんなに、優れた技や能力を持っていても、人として形成しなければ、大成しない。
とりあえず、俺は誰が挨拶したかは、毎回分かります。
そして、出来ている個は、どんな所でも気持ち良く出来れば、なお良い。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索