代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OBのケイタ、シンタロウが手伝いに来てくれている。また、中3~2年も、しっかりと手伝いをしてくれており、彼等の成長が嬉しい。
特に、今日みたいな悪天候は、個の精神を磨くのに最適で、なお手伝ってくれているOBや現役の個達の姿がさらに有難さを感じる。
保護者の方々、OB、中2~3の個達、ご協力ありがとうございました。今年度もまた、素晴らしい大会を開く事が出来、感謝しております。
まだまだ、明日も九州リーグと中3は運営が残ってますので、体調管理をよろしくお願いします。
U-13は、残念ながら準決勝で敗退しましたが、負けた後に感情が出ていたと言う事で、少しでも成長の足しになったのかなと思います。
タナコウやゾマホンの奮起に期待する。中1もやっと、磨き合う環境がでてきたかな~
悔しさや、思いをぶつけあう事は、個の成長には大事な要素だ。
ガンバレ。
特に、今日みたいな悪天候は、個の精神を磨くのに最適で、なお手伝ってくれているOBや現役の個達の姿がさらに有難さを感じる。
保護者の方々、OB、中2~3の個達、ご協力ありがとうございました。今年度もまた、素晴らしい大会を開く事が出来、感謝しております。
まだまだ、明日も九州リーグと中3は運営が残ってますので、体調管理をよろしくお願いします。
U-13は、残念ながら準決勝で敗退しましたが、負けた後に感情が出ていたと言う事で、少しでも成長の足しになったのかなと思います。
タナコウやゾマホンの奮起に期待する。中1もやっと、磨き合う環境がでてきたかな~
悔しさや、思いをぶつけあう事は、個の成長には大事な要素だ。
ガンバレ。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索