代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年前に獲り忘れた全国の切符をとる事が出来た。
これまでの歴史を築いてくれたOBや協力して下さった方々に感謝したい。
昨年負けたチームと、今年も代表権をかけて対戦する事が出来た。
小倉南は言うまでもなく、素晴らしいチームです。いつも、追い求めているチームです。
ラウンド16でロアッソにPKで負けたNEO。卒業生のコーチがなりふり構わず悔しがり涙している姿に感動し、胸が熱くなりました。
各県、九州の強豪に勝ち、大会の重さ、又私達と戦った全てのチームの思いも含め、今日の喜びと共に戦わなくてはならないと感じます。
平日に試合を組んでくれた国見高校、バックアップしてくれた保護者、金鯉を手配してくれたオリックスの監督の顔みたいなセイカツ始め役所の方々、全ての方に感謝します。
これまでの歴史を築いてくれたOBや協力して下さった方々に感謝したい。
昨年負けたチームと、今年も代表権をかけて対戦する事が出来た。
小倉南は言うまでもなく、素晴らしいチームです。いつも、追い求めているチームです。
ラウンド16でロアッソにPKで負けたNEO。卒業生のコーチがなりふり構わず悔しがり涙している姿に感動し、胸が熱くなりました。
各県、九州の強豪に勝ち、大会の重さ、又私達と戦った全てのチームの思いも含め、今日の喜びと共に戦わなくてはならないと感じます。
平日に試合を組んでくれた国見高校、バックアップしてくれた保護者、金鯉を手配してくれたオリックスの監督の顔みたいなセイカツ始め役所の方々、全ての方に感謝します。
PR
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索