代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく危機感を持った個達が出て来たが…
一つ一つの怠慢なミスを指摘しだし、締まったトレーニングに…
本日は、U-12AとU-15Aを最初のトレーニングで、俺が見た。
U-12も、やらなければって気持ちはあるのだが、まだまだ着いて行くだけで、一歩前には中々出れてない。
今日の合同が、刺激に成ればと…
U-15は、危機感は出て来だしたのだが…
そこから、どうやって…ってのが、足りない。
改善しなければ行けないシチュエーションを作り出し、改善する為には、どんな考えや判断が必要かを確認しなければならないのだが…
「しっかりやれよ」って感じの言葉ばかりだ…
俺から答えを聞いても意味は無い。問題を解き、判断する事が大事なんだ。
叱咤激励ではなく、励まし合いでもなく、意見を出し合って貰いたい。
それでも、感情や声をだし出した個達は、少しは進歩したのかな
良くなる為に、もっと闘おう。
一つ一つの怠慢なミスを指摘しだし、締まったトレーニングに…
本日は、U-12AとU-15Aを最初のトレーニングで、俺が見た。
U-12も、やらなければって気持ちはあるのだが、まだまだ着いて行くだけで、一歩前には中々出れてない。
今日の合同が、刺激に成ればと…
U-15は、危機感は出て来だしたのだが…
そこから、どうやって…ってのが、足りない。
改善しなければ行けないシチュエーションを作り出し、改善する為には、どんな考えや判断が必要かを確認しなければならないのだが…
「しっかりやれよ」って感じの言葉ばかりだ…
俺から答えを聞いても意味は無い。問題を解き、判断する事が大事なんだ。
叱咤激励ではなく、励まし合いでもなく、意見を出し合って貰いたい。
それでも、感情や声をだし出した個達は、少しは進歩したのかな
良くなる為に、もっと闘おう。
PR
カウンター
プロフィール
熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。
ブログ内検索