VALEIA SC STAFF BLOG 忍者ブログ
代表が綴る練習や試合や日々のつれづれ
[552]  [553]  [554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それは、突然だった。


登録していない番号から携帯が鳴った。


出てみると、昨日の高校の総監督からだった。





内容は、昨日顔を出す事が出来ずに申し訳ない。しかし、彼等に対する評価は、先日見たので変わりません。是非、預けて欲しいと言う。


二回り以上も離れた若造の俺(もうそんなに若くはないが)に、丁寧な言葉を選びながら、持っている情熱を伝えようとする。


有難いことだ。心に響きます。





幾つになっても情熱は消える事がないんだな。


我がクラブの個達を評価して頂き、感謝です。
PR
評価は貰っているので、今日は別にアピールを増やす必要は無いのだが…

2人の個達、今日は本当に良いところは無しだった。

東海第五のトップチームの中で、トレーニングさせて頂いたことに、その高校の誠意、情熱を感じる。本当にありがたい事だ。

そして、我々が育てた個達を、とても良く評価して下さる。

福岡でも、一二を争う伝統校。環境の良さ、選手の行動、どれも素晴らしく、良い指導をされていると感じる。

そんな伝統校から、最高の条件を頂き光栄だが、やはり今日のプレーを見てると、歯痒くなる。



高校で通用出来るように、どんな戦術でもはまるように、個の力、特に技術をやって来た。

トップチームの中とはいえ、もう少し対応出来るはずだが…

やはり、昨日言ったように、来年その中でプレーしているという想像力が足りない。

普段のトレーニング、日頃の生活を甘やかすと、対応出来ない。

今日のスピードの中で、存在感を発揮する必要がある。

フィジカルだけで存在感を出せる個は内にはいない。技術をセットで存在感を出すしかない。

あっという間に、その時は来る。一年は、あっという間だ。

積み重ねだな。
浮きまくりだが…

Aチームの中だから?

昨日、全体に話したことを思い出す。

来年の活躍は、誰にも分からん。チャンスが来ても、実力が無ければ物に出来ない。

来年の活躍は、誰にも分からん。





複雑なパストレーニングに、ついて行けてない。







<< 前のページ 次のページ >>
カウンター
プロフィール
VALEIA SC

熊本県玉名郡長洲町を拠点とするバレイアサッカークラブで指導をしています。練習や試合の模様をお届けいたします。

最新記事
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]